リハビリテーションのための足と靴のみかた 改題第2版**文光堂/坂口 顕/978-4-8306-4714-7/9784830647147**

販売価格
4,620円(税込み)
編著
坂口 顕(兵庫医科大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 教授)
出版社
文光堂
分野
リハビリテーション技術

数量

販売期間
2024/10/18~
商品コード
9784830647147
発行 2024年10月
判型:A5判 224頁
ISBN 978-4-8306-4714-7

足と靴に携わる多職種に大いに役立つ知識満載の大好評書がパワーアップ!

「足の基本」では足の解剖・運動学・評価・変形と疾患・エクササイズを解説.「靴の基本」では靴の構造・履きかた・選びかた・運動学と靴による障害・女性の靴・足底挿板・靴下・下駄トレーニングを解説.子供・高齢者・有疾患者など様々な対象者のための靴の処方,着脱動作や靴を履くためのADLと環境設定についても解説し,足と靴に携わる多職種に有益な情報を余すところなく取り上げている.身体的な知識,靴や履物の知識を十分に備えて対象者に向き合い,指導ができるようになる一冊.

【目 次】
第1章 なぜ,リハビリテーションと足・靴なのか?   
 1 改めて,なぜ今,足と靴なのか?

第2章 足の基本   
 1 足の解剖
 2 足の運動学
 3 足の評価
 4 足の変形と疾患
 5 足のエクササイズ
    
第3章 靴の基本   
 1 靴の基本
 2 靴の履きかた・選びかた
 3 靴の運動学と靴による障害
 4 女性の靴
 5 一般的な足底挿板の考えかた
 6 靴下の基本
 【コラム】フットサポーターの開発とマーケティング
 7 トレーニング機器としての下駄
    
第4章 シーン別 靴の処方   
 1 有痛性疾患と靴の処方
 2 高齢者のための靴
 3 子供のための靴
 【コラム】子供のスポーツと足・靴
 4 足病患者のための靴
 5 透析患者のための靴
 6 足の変形・関節リウマチ
 【コラム】日本における在宅でのフットケア
    
第5章 ADLと環境設定   
 1 靴の着脱動作
 2 靴を履くための日常生活動作と環境設定
 【コラム】装具と靴

巻末 カラー写真