新生児感染症マニュアル**診断と治療社/岡崎 薫/978-4-7878-2654-1/9784787826541**

販売価格
6,050円(税込み)
編著
岡崎 薫
出版社
診断と治療社
分野
小児科学一般

数量

特集
新刊
販売期間
2025/04/25~
商品コード
9784787826541
発行 2025年4月
判型:A5判 352頁
ISBN 978-4-7878-2654-1

【編 集】
岡崎 薫(東京都立小児総合医療センター新生児科 部長)
堀越 裕歩(東京都立小児総合医療センター感染症科 部長)

NICUで働く医師,新生児の抗菌薬についてコンサルトを受ける感染症科の医師,そして新生児の発熱をみるとドキッとする先生には,ぜひご覧いただきたい1冊です.成人と小児が異なるように,小児と新生児もちがうんです!東京小児総合医療センターの新生児科と感染症科がタッグを組み作り上げた,新生児に特化した感染症マニュアル.
実際の具体的な処方例も記載し,プラクティカルな仕上がりになっています!新生児にかかわる医療者はmust buy.

【目 次】
序文
本書で使用する略語一覧

Chapter1 感染症を疑う新生児に対する診療の進め方
 感染症診療のキホン
 抗菌薬・抗真菌薬の予防投与
 免疫学的特徴を知る

Chapter2 検査
 培養検査
 血液検査
 髄液検査・尿検査
 画像検査

Chapter3 感染症治療薬の概要
 新生児の薬物動態の発達的変化
 抗菌薬・抗真菌薬の使用時に注意すべき併用薬と配合変化
 薬物血中濃度モニタリングの重要性
 抗菌薬
  ①抗菌薬の種類・分類と選択
  ②治療日数の実際
  ③アンチバイオグラムの実際
 抗真菌薬
 抗ウイルス薬

Chapter4 院内感染対策
 NICUでの感染対策,院外出生児の入院時対策
 医療関連感染対策
 同胞面会
 監視培養

Chapter5 重症敗血症・敗血症性ショック
 敗血症をとりまく各種用語の定義
 播種性血管内凝固
 敗血症に対する抗菌薬の使い方
 敗血症に対するそのほかの治療

Chapter6 中枢神経系感染症
 髄膜炎・脳膿瘍
 脳室内シャントおよび関連器具に伴う髄膜炎

Chapter7 呼吸器感染症
 肺炎・肺膿瘍
 人工呼吸器関連肺炎

Chapter8 尿路・泌尿器関連感染症
 尿路感染症

Chapter9 血管内感染症
 カテーテル関連血流感染症
 感染性心内膜炎

Chapter10 腹部感染症
 壊死性腸炎
 腹膜炎

Chapter11 皮膚・軟部組織感染症
 表面の限局した病変(伝染性膿痂疹・毛囊炎)
 深部で急速に進展する病変(蜂窩織炎・壊死性筋膜炎)
 手術部位感染症
 市中感染型MRSAによる皮膚・軟部組織感染症

Chapter12 骨髄炎・化膿性関節炎
 急性骨髄炎・化膿性関節炎

Chapter13 そのほかの関連感染症
 眼科関連感染症
 頭・頸部感染症

Chapter14 重要な細菌とその臨床像
 B群溶血性レンサ球菌
 大腸菌
 リステリア菌
 ブドウ球菌
 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌
 腸球菌
 セレウス菌
 多剤耐性菌
 先天性結核
 梅毒トレポネーマ
 ウレアプラズマ

Chapter15 ウイルス・真菌・原虫とその臨床像
 サイトメガロウイルス
 トキソプラズマ
 風疹ウイルス
 麻疹ウイルス
 単純ヘルペスウイルス
 水痘・帯状疱疹ウイルス
 パルボウイルスB19
 ヒト免疫不全ウイルス
 B型肝炎ウイルス,C型肝炎ウイルス
 カンジダ

Chapter16 予防接種
 退院までに考慮すべき予防接種の種類とスケジュール
 予防接種と血液製剤,そのほか特殊な対象
 医療従事者に対する予防接種

付録 新生児のおもな抗微生物薬投与量