不妊治療のプレコン**診断と治療社/森本 義晴/978-4-7878-2706-7/9784787827067**

販売価格
4,950円(税込み)
患者さんにはこう伝える!プレコンセプションケアQ&A
編著
森本 義晴
出版社
診断と治療社
分野
産婦人科学

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
書籍版 販売期間
2025/08/26~
JANコード
9784787827067
商品コード
9784787827067
発行 2025年8月
判型:A5判 384頁
ISBN 978-4-7878-2706-7

【編 集】
森本 義晴(IVF JAPAN)
古賀 文敏(古賀文敏ウイメンズクリニック)
川井 清考(亀田IVFクリニック幕張)
太田 邦明(川崎医科大学産婦人科学)

Part1では,プレコンセプションケアの概要や検査方法,保険診療の現状などの基礎知識をわかりやすく解説します.Part2では,食事,薬・サプリ,ストレス,心理的問題,周囲との関係,生活・仕事・娯楽,疾患,感染症,遺伝など多岐にわたるテーマを取り上げ,実践的な内容を紹介します.日々の臨床で直面する患者さんからの「ちょっとしたギモン」に自信とエビデンスをもって答える一冊です.

【目 次】
はじめに
編集者紹介
執筆者一覧
略語一覧

Part1 プレコンセプションケアを知る
 Q1 プレコンセプションケアとは何ですか?
 Q2 プレコンセプションケアに興味があります.どこでできますか?
 Q3 プレコンセプションケアが不妊症にできることは何ですか?
 Q4 プレコンセプションケアに検査は必要ですか?どんな検査がありますか?(不妊症)
 Q5 プレコンセプションケアが出産に向けてできることは何ですか?
 Q6 不妊症を意識したプレコンセプションケアを行う場合,どのような検査が必要ですか?
 Q7 保険診療でできるプレコンセプションケアはありますか?

Part2 プレコンセプションケアを実践する
A 食事

 Q8 妊娠に向けて,食生活で何に気をつければいいですか?(女性)
 Q9 妊娠に向けて,食生活で何に気をつければいいですか?(男性)
 Q10 蛋白質はどのくらいとればいいですか?
 Q11 カフェインはとったらダメですか?
 Q12 アルコールは飲んだらダメですか?
 Q13 糖質はたくさん食べたらダメですか?
 Q14 グルテンフリーの生活をしています.続けてもいいですか?
 Q15 体を冷やすのがダメなら,生野菜や果物もダメですか?野菜が苦手です.野菜ジュースじゃだめですか?
 Q16 コンビニ食やカット野菜を食べてもいいですか?
 Q17 甘いものが好きでやめられません.どうすればいいですか?
 Q18 水分はどれくらいとればいいですか?ジュースや牛乳でもいいですか?
 Q19 おすすめのお茶はありますか?
 Q20 仕事の都合でお昼が食べられなかったり,夕食が深夜になってしまったりします.妊娠しづらくなりますか?
 Q21 赤身の魚がいいと聞きました.マグロは食べてよいですか?

B 薬,サプリ
 Q22 葉酸はとったほうがいいですか?
 Q23 ビタミンDはとったほうがいいですか?
 Q24 マルチビタミンはとったほうがいいですか?
 Q25 おすすめの漢方薬はありますか?
 Q26 男性におすすめのサプリはありますか?
 Q27 風疹ワクチンを打ってもいいですか?
 Q28 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)を打ってもいいですか?
 Q29 インフルエンザワクチンを打ってもいいですか?
 Q30 COVID-19ワクチンを打ってもいいですか?
 Q31 胚移植後に服用してはいけない薬はありますか?
 Q32 美容目的の薬やサプリを飲んでもいいですか?
 Q33 サプリとしてビタミンCはとったほうがいいですか?
 Q34 PMSで長期間ピルを飲んでいます.妊娠を考えているのですが,飲まないほうがいいですか?
 Q35 サプリを買いたいのですが,どうやって選んだらいいですか?
 Q36 サプリは抵抗があります.食物で葉酸やビタミンDを摂取するには何を食べたらいいですか?
 Q37 パートナーが育毛剤を使っていますが,問題ないですか?
 Q38 アスタキサンチンのサプリは効果がありますか?
 Q39 コエンザイムQ10(CoQ10)のサプリは効果がありますか?
 Q40 マカのサプリは効果がありますか?
 Q41 スピルリナのサプリは効果がありますか?
 Q42 鉄分のサプリは効果がありますか?
 Q43 亜鉛のサプリは効果がありますか?
 Q44 乳酸菌(Lactobacillus)のサプリは効果がありますか?
 Q45 ラクトフェリンのサプリは効果がありますか?
 Q46 アミノ酸のサプリは効果がありますか?

C 運動
 Q47 どんな運動をどれくらいすればいいですか?
 Q48 ヨガを不妊治療中に行うことは意味がありますか?
 Q49 太れない体質です.やせていたら妊娠できませんか?
 Q50 最近,太ってきました.妊娠に向けてやせたほうがいいですか?

Column ミトコンウォークって何?

D ストレス・心理的問題,周囲との関係
 Q51 心理的ストレスは妊娠に関係しますか?
 Q52 治療はパートナーと二人で取り組んだほうがいいですか?
 Q53 治療中はパートナー以外の家族や友人などと,どうつきあったらいいですか?
 Q54 睡眠時間は妊娠に関係しますか?
 Q55 治療のことばかり考えてしまい,イライラしたり落ち込んだりして,あまり眠れません.どうしたらいいですか?
 Q56 治療で休んだりして職場に迷惑をかけてしまい,妊活を続けていいのか迷います.どうしたらいいですか?

Column 受胎リフレクソロジーって何?
Column 受胎鍼って何?普通の鍼灸とは違うの?

E 生活・仕事・娯楽など
 Q57 冷え性だと妊娠しづらいですか?
 Q58 タバコを吸うのはダメですか?(受動喫煙や電子タバコも含めて)
 Q59 男性が生活習慣で気をつけたほうがいいことはありますか?
 Q60 仕事を続けながら不妊治療はできますか?
 Q61 胚移植後は乗り物(自転車,電車,飛行機など)に乗ってもいいですか?
 Q62 お風呂はシャワーだけでもいいですか?長風呂(1時間程度)はいいですか?サウナに入ってもいいですか(男性)
 Q63 プールや温泉に入っていいですか?
 Q64 マッサージや整体を受けてもいいですか?胚移植後など,OK or NGのタイミングについても教えてください.
 Q65 アロマセラピーは効果がありますか?

Column 低出力レーザーって何?

F 疾患
 Q66 生理が不順で,量も多いように思いますが,妊娠しにくいですか?
 Q67 糖尿病予備群と診断されました.妊娠できますか?
 Q68 甲状腺機能が低いといわれました.妊娠できますか?
 Q69 血圧が高めといわれました.妊娠できますか?
 Q70 アレルギー体質です.妊娠できますか?
 Q71 妊娠前に歯周病を治したほうがいいですか?
 Q72 うつ病です.妊娠しても大丈夫ですか?
 Q73 統合失調症です.妊娠しても大丈夫ですか?
 Q74 パニック症です.妊娠しても大丈夫ですか?
 Q75 腟内フローラが気になります.妊娠前にできることはありますか?
 Q76 子宮内フローラが気になります.妊娠前にできることはありますか?
 Q77 炎症性腸疾患があっても妊娠できますか?

G 感染症
 Q78 いろいろな種類の感染症があってよくわからないのですが,特に妊娠前に気をつけるべき感染症は何でしょう?
 Q79 梅毒が気になります.気をつけることはありますか?
 Q80 以前,クラミジアになりました.妊娠できますか?(性感染症に関して)
 Q81 慢性的に胃痛があります.妊活のストレスでもっと悪くなるかもしれません.できることはありますか?

H 遺伝
 Q82 女性の不妊症は遺伝しますか?
 Q83 男性の不妊症は遺伝しますか?
 Q84 流産しやすさは遺伝しますか?

I その他
 Q85 不妊治療のやめ時はいつですか?(年齢について,他の人はどうしている,保険適用の制限)
 Q86 不妊治療や妊活にあまりお金がかけられません.助成などはありますか?
 Q87 電磁波は妊娠に影響しますか?
 Q88 不妊治療をしていると乳がんの発症率が上がると聞きました.本当ですか?
 Q89 髪の毛を染めてもいいですか?
 Q90 脱毛してもいいですか?
 Q91 シミ取りしてもいいですか?
 Q92 将来のために卵子凍結を考えています.実際はどうでしょうか?
 Q93 尿中排卵検査キット,帯下排卵検査キットは実際どうですか?