PT・OT国家試験共通問題 でるもん・でたもん 基礎医学 第3版**医学書院/標準理学療法学作業療法学編集室/978-4-260-05779-0/9784260057790**

販売価格
4,950円(税込み)
スマホで解けるオンライン過去問題集付
編著
標準理学療法学作業療法学編集室
出版社
医学書院
分野
リハビリテーション技術

数量

特集
新刊
販売期間
2025/10/17~
商品コード
9784260057790
発行 2025年10月
判型:B5判 576頁
ISBN 978-4-260-05779-0

書籍×オンライン過去問題集の新しい国試対策本。

『でるもん・でたもん』シリーズの基礎医学、6年ぶり改訂。短期間で効率よく学べるよう過去問を徹底分析し、選択肢を再編成した“良問集”。前版までの特長を残しつつ、新しい国試出題基準に準拠して情報をアップデート。さらに、今版から「スマホで解けるオンライン過去問集」にアクセスできるシリアルコード(登録から1年間有効)を収載。書籍とデジタル問題集を組み合わせた新しい国試対策本で、盤石の得点力を鍛え上げよう!

【目 次】
第1章 解剖学
 A 総論
  1 皮膚:9の法則
 B 骨格系
  2 骨の構造と分類
  3 骨形成と骨吸収
  4 関節の形状
  5 骨・靱帯・関節
 C 筋系
  6 骨格筋の構造
  7 筋の神経支配
 D 神経系
  8 中枢神経系──脊髄
  9 中枢神経系──脳
  10 腕神経叢
  11 腰神経叢・仙骨神経叢
  12 脳神経
  13 末梢神経
 E 脈管系
  14 心臓
  15 動脈系
  16 脳の動脈
  17 静脈系
  18 胎児期の循環系
  19 リンパ系
 F 内臓諸器官
  20 口腔・舌・咽頭・食道
  21 胃
  22 小腸・大腸
  23 肝臓・膵臓・胆?
  24 呼吸器
  25 気管・気管支
  26 横隔膜・胸膜
  27 腎臓
  28 前立腺・膀胱・生殖器
  29 内分泌腺
 G 感覚器
  30 視覚器
  31 聴覚器
 H 体表解剖
  32 体表解剖
 I 断層解剖
  33 中枢神経系の断層解剖
  34 筋・骨格・末梢神経系の断層解剖
  35 内臓諸臓器の断層解剖
 J 組織
  36 細胞の構造
  37 発生

第2章 生理学
 A 細胞生理
  38 細胞膜電位
 B 筋
  39 運動単位
  40 筋線維の種類
  41 筋紡錘
  42 筋収縮
 C 神経
  43 神経線維の構造
  44 興奮と伝導
  45 シナプス伝達
  46 神経筋接合部の興奮伝達
  47 反射
 D 感覚
  48 伝導路
  49 内臓感覚
  50 視覚
  51 聴覚・平衡感覚
  52 嗅覚・味覚
 E 発声・構音・言語
  53 発声器官
 F 運動
  54 運動における生体の生理的変化
 G 自律神経
  55 自律神経系(交感神経と副交感神経)
 H 呼吸
  56 呼吸運動
  57 酸塩基平衡
  58 呼吸の調節
 I 循環
  59 循環の調節
  60 心筋の特性
  61 心臓拍動の自動性と心拍出量
  62 心臓の刺激伝導系
 J 血液・免疫
  63 血液の成分
  64 血液細胞の生成と分化
  65 血液凝固と線溶現象
  66 免疫機能
 K 咀嚼・嚥下,消化,吸収
  67 唾液分泌の機序
  68 嚥下運動と嚥下反射中枢
  69 胃内消化
  70 腸内消化吸収
  71 肝臓・胆?・膵臓の機能
  72 消化酵素
  73 栄養素と吸収部位
 L 排尿・排便
  74 尿の性状
  75 腎臓
  76 排尿
  77 排便
 M 内分泌・栄養・代謝
  78 ホルモン
  79 ビタミン
  80 代謝
 N 体温調節
  81 体温調節
 O 生殖
  82 勃起,射精
  83 排卵,月経,妊娠,出産
 P 老化
  84 老化
 Q 睡眠
  85 睡眠・脳波

第3章 運動学
 A 総論
  86 バイオメカニクス(生体力学)
  87 てこ
  88 筋の作用
  89 運動の中枢神経機構
  90 運動とエネルギー代謝
 B 四肢と体幹の運動
  91 顔面の運動
  92 筋の起始・停止(上肢)
  93 筋の起始・停止(下肢・体幹)
  94 上肢帯(肩甲骨・鎖骨)の運動
  95 肩関節の運動
  96 肘関節の運動
  97 手の運動
  98 手内在筋群
  99 母指・手指の関節
  100 母指の運動
  101 手指の運動
  102 股関節の運動
  103 股関節の靱帯
  104 股関節に作用する筋
  105 膝関節の運動
  106 足関節・足部の運動
  107 頭頸部・体幹の運動
  108 呼吸運動
 C 運動分析・動作分析
  109 運動分析
  110 動作分析
 D 姿勢
  111 姿勢
  112 重心・重心線
 E 歩行
  113 歩行の基本用語
  114 歩行周期
  115 異常歩行
  116 歩行時の筋活動
  117 歩行時の床反力とモーメント
  118 歩行時の重心点の変化
  119 歩行時の関節運動
  120 高齢者の歩行
  121 小児の歩行
 F 運動制御と運動学習
  122 運動制御と運動学習

第4章 人間発達学
  123 デンバー式発達スクリーニング検査
  124 遠城寺式乳幼児分析的発達検査表
  125 運動発達
  126 原始反射