マイスター直伝! 「心電図」が「臨床」とつながる本**医学書院/松永 圭司/978-4-260-06244-2/9784260062442**

販売価格
3,300円(税込み)
編著
松永 圭司
出版社
医学書院
分野
心電図・心音図・心エコー

数量

特集
新刊
販売期間
2025/10/24~
商品コード
9784260062442
発行 2025年10月
判型:A5判 168頁
ISBN 978-4-260-06244-2

その「心電図」の勉強、ちゃんと「臨床」に応用できていますか?

その心電図の勉強、ちゃんと臨床に応用できていますか? 心電図マイスターが贈る、「心電図」と「臨床」がつながる本! 勉強が苦手だった、薬剤師時代の自分でもわかるように、書きました。大人気のKagawaECG、待望の初書籍!

【目 次】
はじめに

0章 心電図の勉強を始める前に知っておいてほしいこと

1章 入門編:まずおさえておくべき「AAAA-BBB-QTとST変化」
 A:Anatomy(解剖学)
 A:cAVB(完全房室ブロック)
 A:AF/AFL(心房細動と心房粗動)
 A:Abnormal Q wave(異常Q波)
 BBB:Bundle Branch Block(脚ブロック)
 QT時間:特に電解質異常について
 ST上昇:心筋梗塞の部位推定

2章 発展編:さらに治療へつながる「PHS」
 P:Premature contraction(期外収縮の起源診断)
 H:Hemiblock(ヘミブロック)
 S:SVT(上室頻拍)

練習問題の解説

臨床に役立つミニコラム
 答えは患者さんが教えてくれる
 循環器は100年以上前からつながっている