• HOME
  • 栄養学
  • 栄養学
  • 3ステップ解剖生理学**南江堂/開道 貴信/9784524226931/978-4-524-22693-1**

3ステップ解剖生理学**南江堂/開道 貴信/9784524226931/978-4-524-22693-1**

販売価格
3,520円(税込み)
編著
開道 貴信
出版社
南江堂
分野
 
栄養学

数量

販売期間
2022/10/12~
商品コード
9784524226931
発行 2022年10月
判型:B5 288頁
ISBN 978-4-524-22693-1
管理栄養士,看護師を目指す学生に向けた教科書.解剖生理学のいろはから国試レベルの学習内容まで3ステップで学ぶことができる.Step 1,Step 2では高校までの復習も兼ねた解剖生理学の基礎を,Step 3では国試レベルの学習内容を掲載.丁寧な解説だけでなく,読者の理解を助ける豊富なイラストをフルカラーで掲載した,初学者にもおすすめの一冊.管理栄養士国家試験出題基準および看護師国家試験出題基準対応.

【目 次】
chapter1 細胞・組織
step 1 細胞・組織のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 細胞・組織の全体像をつかもう!
step 3 細胞・組織の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 階層
B 細胞
1. 細胞とは
2. 細胞膜
3. 核
4. ミトコンドリア
5. リボソーム
6. ゴルジ体
7. リソソーム
8. 滑面小胞体
9. 粗面小胞体
10. 中心体
11. 微絨毛
12. 線毛・鞭毛
13. 細胞質基質
14. 細胞骨格
C 細胞接着
1. 密着結合
2. 固定結合
3. ギャップ結合
D 細胞分裂
E 組織
1. 上皮組織
2. 支持組織
3. 結合組織
練習問題

chapter2 消化器系
step 1 消化器系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 消化器系の全体像をつかもう!
step 3 消化器系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 消化管
1. 構造
2. 機能
B 口腔
1. 口蓋
2. 舌
3. 唾液腺
4. 歯
C 咽頭
D 食道
E 胃
1. 構造
2. 機能
F 小腸
1. 十二指腸
2. 空腸・回腸
G 大腸
1. 盲腸
2. 結腸
3. 直腸・肛門
H 摂食・嚥下
I 栄養素の消化・吸収
1. 機械的消化
2. 糖質の消化・吸収
3. たんぱく質の消化・吸収
4. 脂質の消化・吸収
5. ミネラルの消化・吸収
6. ビタミンの消化・吸収
7. 水分の吸収
J 消化管ホルモン
1. ガストリン
2. ヒスタミン
3. セクレチン
4. コレシストキニン
5. インクレチン
6. セロトニン
7. グレリン
K 肝臓
1. 構造
2. 機能
L 胆嚢・胆道
1. 構造
2. 機能
M 膵臓
1. 構造
2. 機能
練習問題

chapter3 血液・凝固系
step 1 血液・凝固系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 血液・凝固系の全体像をつかもう!
step 3 血液・凝固系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 血液
1. 血液とは
2. 血液の物理化学的特性
B 血漿
1. 血漿とは
2. 成分
C 造血
1. 血球の分化と成熟
2. 造血因子
D 赤血球
1. 赤血球とは
2. 構造
3. 機能
4. 寿命
5. 検査指標
6. 形成
7. 酸素運搬
8. 胎児ヘモグロビン
9. 一酸化炭素中毒
10. ハプトグロビン
11. 血液型
E 白血球
F 血小板
G 止血
1. 止血とは
2. 凝固因子
3. ビタミンK
4. 線溶系
練習問題

chapter4 循環器系
step 1 循環器系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 循環器系の全体像をつかもう!
step 3 循環器系の
構造と機能を系統的に学ぼう!
A 循環器系
B 心臓
1. 構造
2. 機能
C 血管
1. 動脈
2. 静脈
3. 毛細血管
D リンパ管
E 循環調節
練習問題

chapter5 呼吸器系
step 1 呼吸器系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 呼吸器系の全体像をつかもう!
step 3 呼吸器系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 呼吸器
1. 呼吸とは
2. 呼吸器とは
B 肺
1. 構造
2. 機能
C 上気道
1. 鼻腔
2. 喉頭
D 下気道
1. 気管
2. 気管支・細気管支
E 呼吸部
1. 構造
2. 機能
F 呼吸運動
1. 胸郭と胸腔
2. 呼吸筋
3. 呼吸運動
G 肺循環
H 外呼吸と内呼吸
I ガス分圧
1. ガス分圧とは
2. 血中酸素
3. 血中二酸化炭素
J 呼吸機能検査
1. 肺気量分画
2. 呼吸機能指標
3. 呼吸商
4. 呼吸調節
練習問題

chapter6 泌尿器系
step 1 泌尿器系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 泌尿器系の全体像をつかもう!
step 3 泌尿器系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 泌尿器系
1. 泌尿器系とは
2. 尿
B 腎臓の構造
C 腎臓の機能
1. 尿の生成
2. 腎機能の血液指標
D 腎関連ホルモン
1. バソプレシン
2. レニン・アンギオテンシン・アルドステロン系
3. 心房性ナトリウム利尿ペプチド
4. エリスロポエチン
E 腎臓のカルシウム調節
F 尿管・膀胱・尿道
1. 尿管
2. 膀胱
3. 尿道
G 排尿のしくみ
H 体液
1. イオン組成
2. 半透膜
3. 拡散と浸透
4. 血漿浸透圧
5. 尿浸透圧
6. 尿比重
I 水分出納
J pH 調節
1. pH とは
2. 酸の排泄
3. 体液のpH 調節
練習問題

chapter7 内分泌系
step 1 内分泌系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 内分泌系の全体像をつかもう!
step 3 内分泌系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 内分泌
1. 内分泌とは
2. ホルモン
B 内分泌腺
C 膵臓のホルモン
1. 膵臓のホルモンの種類
2. インスリン
3. グルカゴン
4. ソマトスタチン
D 脂肪細胞の生理活性物質
1. 脂肪細胞とは
2. アディポネクチン
3. レプチン
4. TNF-α
E 副腎のホルモン
1. 副腎とは
2. 鉱質コルチコイド
3. 糖質コルチコイド
4. アンドロゲン
5. カテコラミン
F 下垂体・視床下部のホルモン
1. 下垂体・視床下部とは
2. 下垂体前葉ホルモン
3. 下垂体後葉ホルモン
4. 下垂体中葉ホルモン
5. 視床下部ホルモン
G 甲状腺のホルモン
1. 甲状腺とは
2. 甲状腺のホルモン
H 副甲状腺のホルモン
1. 副甲状腺とは
2. 副甲状腺ホルモン
I 性腺ホルモン
1. 性腺とは
2. 男性ホルモン
3. 女性ホルモン
練習問題

chapter8 神経系
step 1 神経系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 神経系の全体像をつかもう!
step 3 神経系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 神経
1. 神経とは
2. 神経組織
3. 神経細胞の興奮・伝導・伝達
B 中枢神経
1. 脳
2. 脊髄
C 脳室と脳脊髄液
1. 脳室
2. 脳脊髄液
D 髄膜
E 末梢神経
1. 脳神経と脊髄神経
2. 体性神経・内臓神経・特殊感覚神経
3. 有髄神経と無髄神経
F 情報が伝導する経路
1. 運動系回路(下行性伝導路)
2. 感覚系回路(上行性伝導路)
3. 反射
G 自律神経
1. 自律神経とは
2. 交感神経
3. 副交感神経
4. 神経伝達物質
5. 自律神経症状
6. ストレス応答
H 神経系の血管
1. 脳動脈
2. 脳静脈
I 発生
J 睡眠と覚醒
練習問題

chapter9 感覚器系
step 1 感覚器系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 感覚器系の全体像をつかもう!
step 3 感覚器系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 感覚器
1. 感覚とは
2. 特殊感覚
B 嗅覚
1. 嗅覚とは
2. 嗅覚器
C 視覚
1. 視覚器
2. 外膜
3. 中膜
4. 内膜
5. 眼球内容
6. 眼球付属器
7. 視覚伝導
8. 視力と視野
D 聴覚
1. 聴覚器
2. 音の受容器
3. 聴覚伝導
4. 聴力
E 平衡覚
1. 前庭器官
2. 平衡覚伝導
F 味覚
1. 味覚器
2. 味覚伝導
練習問題

chapter10 運動器(筋・骨格)系
step 1 運動器(筋・骨格)系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 運動器(筋・骨格)系の全体像をつかもう!
step 3 運動器(筋・骨格)系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 運動器
B 骨格筋
1. 骨格筋とは
2. 骨格筋の収縮
3. 骨格筋のエネルギー代謝
4. 主な骨格筋
C 骨
1. 骨とは
2. 分類
3. 構造
4. 成分
5. 機能
6. 骨の成長
7. 骨の維持
8. 骨の治癒過程
9. 主な骨
D 軟骨
1. 軟骨とは
2. 軟骨の種類
E 結合
1. 不動性結合
2. 可動性結合
3. 靭帯と腱
練習問題

chapter11 免疫・アレルギー系
step 1 免疫・アレルギー系のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 免疫・アレルギー系の全体像をつかもう!
step 3 免疫・アレルギー系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 免疫
1. 免疫とは
B 非特異的免疫
1. 体表面による非特異的免疫
2. 免疫細胞による非特異的免疫
C 特異的免疫
D 液性免疫
1. Bリンパ球(B 細胞)
2. 抗体
3. 肥満細胞
E 細胞性免疫
1. Tリンパ球(T 細胞)
2. 胸腺
3. T 細胞の抗原認識
4. 抗原提示
F 補体
G サイトカイン
H 能動免疫と受動免疫
1. 能動免疫
2. 受動免疫
I 脾臓,リンパ節
1. 脾臓
2. リンパ節
J アレルギー
1. Ⅰ型アレルギー
2. Ⅱ型アレルギー
3. Ⅲ型アレルギー
4. Ⅳ型アレルギー
K 免疫不全
練習問題

chapter12 皮膚組織と恒常性
step 1 皮膚組織と恒常性のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 皮膚組織と恒常性の全体像をつかもう!
step 3 皮膚組織と恒常性を系統的に学ぼう!
A 皮膚とは
1. 皮膚とは
2. 体表面積
B 皮膚の構造
1. 表皮
2. 真皮
3. 皮下組織
C 皮膚の機能
1. ビタミンD 産生
D 皮膚感覚
1. 痛覚
2. 温度覚
3. 触圧覚
4. 深部感覚
E 皮膚付属器
1. 毛
2. 脂腺
3. 汗腺
4. 爪
F 体温調節
G ヒトの恒常性
1. 概日リズム
2. 核心温度と外殻温度
練習問題

chapter13 生殖器系
step 1 生殖器系の
あらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 生殖器系の全体像をつかもう!
step 3 生殖器系の構造と機能を系統的に学ぼう!
A 生殖器
1. 生殖器とは
B 男性生殖器
1. 精巣
2. 精巣上体
3. 精管
4. 精嚢
5. 前立腺
6. 陰茎
7. 陰嚢
C 女性生殖器
1. 卵巣
2. 卵管
3. 子宮
4. 膣
5. 外陰部
6. 会陰部
7. 乳房
D 性周期
1. 卵巣周期
2. 月経周期
E 生殖器の発達過程
練習問題

chapter14 ヒトの一生
step 1 ヒトの一生のあらましと基礎用語をおさえよう!
step 2 ヒトの一生の全体像をつかもう!
step 3 ヒトの一生を系統的に学ぼう!
A 受精
1. 先体反応と透明帯反応
2. 卵割・着床
3. 妊娠の成立
4. 胎芽期
B 胎児期
1. 胎児の成長
2. 胎児付属物
3. 胎児循環
4. 妊娠中の母体変化
C 出生
1. 分娩
2. 分娩の前徴
3. 正常分娩
4. 出生後の胎児循環
5. 産褥期
6. 乳汁分泌
D 新生児期・乳児期
1. 新生児期・乳児期の特徴
2. 新生児・乳児の発育・発達
E 成長期
1. 発育パターン
2. 身長の変化
F 成人期・高齢期
1. 成人期
2. 高齢期
3. 細胞老化
G 死
1. 死の3徴候
2. 植物状態
3. 脳死
4. 細胞死
5. 死の受容
練習問題