外傷エコー診療のすすめ**全日本病院出版会/渡部 欣忍/978-4-86519-822-5/9784865198225**

販売価格
8,800円(税込み)
【Web動画付】
編著
渡部 欣忍
出版社
全日本病院出版会
分野
 
整形外科学

数量

販売期間
2023/07/04~
商品コード
9784865198225
発行 2023年7月
判型:B5判 405頁
ISBN 978-4-86519-822-5

監修:渡部 欣忍 / 最上 敦彦
編集:笹原 潤 / 酒井 瑛平
2023年 日本骨折治療学会学術集会タイアップ書籍です!

骨折・整形外傷領域におけるエコー診療の可能性を早くから見出していたエコーマイスター達が、その有用性を徹底実証! エコーのハードルを下げる、120本の易しい動画付き!

【目 次】
●プロローグ なぜ今,外傷・救急現場でエコーなのか?

第1章??まずエコーを使ってみよう!
  A .Step1 まず当ててみよう!
  1.運動器構成体の見えかた
  2.骨折-軟骨骨折の見えかた
  3.仮骨-骨癒合の見えかた
  B .Step2 実際に注射をしてみよう!
  1.エコーガイド下注射のコツ①―注射前セッティング―
  2.エコーガイド下注射のコツ②―注射中~注射後に困ること―

第2章??現場で使える! エコーガイド下伝達麻酔
  A .上 肢
  1.総論 上肢伝達麻酔のすすめ
  2.各論
   1) 頚椎神経根,頚神経叢,腕神経叢(頚椎?鎖骨上)
   2) 腕神経叢(正中・尺骨・橈骨),筋皮神経(腋窩?上腕)
   3) 上肢末梢神経(肘?前腕)
  B.下 肢
  1.総論 下肢伝達麻酔のすすめ
  2.各論
   1) 大腿神経,伏在神経(鼡径~大腿)
   2) 坐骨神経,脛骨神経,総腓骨神経,伏在神経(膝窩~足関節)
   3) 下肢末梢神経
  C.体 幹
  1.総論&各論 傍脊椎ブロック,脊柱起立筋面ブロック,腰神経叢ブロック
  D.伝達麻酔時のピットフォール・トラブル回避術
  1.伝達麻酔時のピットフォール
  E.小児外傷ですぐ使えるブロック―薬液の知識と心構え―
  1.子どもに優しい注射のコツ

第3章??明日からの診療が変わる! 徹底解説 外傷エコー
  A.これだけは絶対押さえる! エコーが活躍する外傷
  1.肩関節周囲の骨折・脱臼
  2.小児肘関節周囲の骨折・脱臼
  3.橈骨遠位端骨折
  4.大腿骨近位部骨折
  B.ここまで見える! エコーが役立つ外傷
  1.上腕骨骨幹部骨折
  2.肘内障
  3.手指外傷
  4.膝外傷
  5.遠位脛腓靱帯損傷
  6.足関節三角靱帯損傷
  7.アキレス腱断裂
  8.Lisfranc関節損傷
  9.肋骨骨折
  10.頚椎外傷―椎骨動脈評価―
  C.外傷エコー診療に活きる小ワザ集
  1.神経損傷を起こさない! 術前エコー評価①―鎖骨上神経,浅腓骨神経,腓腹神経―
  2.神経損傷を起こさない! 術前エコー評価②―外側大腿皮神経―
  3.絶対に残さない! 異物除去
  4.絶対に見逃さない! コンパートメント症候群の圧測定
  5.明日から使える! 下肢DVTのエコー診断と動脈血採取
  6.明日からできる! Wide awake surgery
  7.精密注射! 腰部麻酔
  8.精密照射! 低出力超音波パルス(LIPUS)療法におけるエコーガイド下ターゲティング
  9.一般整形外科でも知っておくべき! VAFにおける腓骨動脈穿通枝の探しかた

第4章??外傷後拘縮をつくらない! エコーガイド下運動療法
  1.手術だけで満足していませんか? ―エコーは医師とPTをつなぐ“共通言語”―
  2.肩関節外傷性骨折後の拘縮をつくらない運動療法
  3.膝外傷後の拘縮をつくらない運動療法
  4.足関節外傷後の拘縮をつくらない運動療法

●エピローグ 外傷エコーの現実とこれから