まるごとわかる 尿路カテーテル・ストーマ管理 極**南山堂/松木 孝和/978-4-525-35131-1/9784525351311**

販売価格
2,750円(税込み)
編著
松木 孝和(松木泌尿器科医院 院長/香川大学医学部 臨床教授)
出版社
南山堂
分野
 
腎・泌尿器・生殖器

数量

販売期間
2023/07/31~
商品コード
9784525351311
発行 2023年7月
判型:B5判 163頁
ISBN 978-4-525-35131-1
こんな本が欲しかった!尿路管理の教科書です

尿路カテーテルはあまりにも身近な医療行為であるため,現場での経験を中心に対応がなされていることがほとんどで,これまで実はまとまった解説書もありませんでした.とはいえ,尿路のカテーテル管理はれっきとした医療行為です.職種により微妙な視点の違いなどもある中,ちょっと困ったことが起こったときに,エビデンスもみつからず,どうすればいいかわからないといったことはありませんか?
そんな時に役に立つのが本書です.

本書では,カテーテルの種類ごとに,適応,使用・管理方法,トラブルとその対処法,ナースによる日常管理,主な製品とその特徴などをまとめました.また,どんな時には専門医に相談すべきかや,挿入困難やカテーテル閉塞などのトラブル時にまず試してみたいちょっとしたコツ(knack)なども随所に盛り込みました.正式に学ぶ機会がないものの,安全性や患者さんのOQLに大きく影響するカテーテルの固定方法についても詳しく解説しています.
尿路の経管管理について,この一冊でおさらいしましょう!

【目 次】
1.尿道カテーテル 2way
 適 応
  1.尿道カテーテルとは
  2.尿道カテーテル留置の適応
 使用・管理方法
  1.尿道カテーテルの選択
  2.留置の実際
 トラブルとその対処法
  1.2way カテーテルのトラブルとは
  2.男性のトラブル
  3.女性のトラブル
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.カテーテルの固定に関するケア
  2.尿道カテーテル留置中の管理
 主な製品とその特徴

2.尿道カテーテル 3way
 適 応
  1.3way カテーテルの適応
  2.3way カテーテルを用いた膀胱洗浄
 使用・管理方法
  1.カテーテルの挿入
  2.生理食塩水の滴下
  3.尿量の計算
 トラブルとその対処法
  1.3way カテーテルのトラブルの特徴
  2.膿尿・膀胱内沈殿物による閉塞
  3.血尿による閉塞
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.3way カテーテルの固定の問題と対策
  2.3way カテーテル留置中の管理
  3.カテーテルの閉塞が疑われる場合
 主な製品とその特長

3.ネラトンカテーテル
 適 応
  1.ネラトンカテーテルの歴史
  2.ネラトンカテーテルの使用目的
 使用・管理方法
  1.ネラトンカテーテルの種類
  2.ネラトンカテーテルによる導尿の手順
 トラブルとその対処法
  1.ネラトンカテーテルのトラブルとは
  2.挿入が困難
  3.長期の間欠導尿に伴う慢性の尿道狭窄症
  4.外尿道口の確認が困難
  5.感染症
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.看護師による使用
  2.患者による使用
 主な製品とその特徴

4.チーマンカテーテル
 適 応
  1.チーマンカテーテルの特徴
  2.チーマンカテーテルの適応
 使用・管理方法
  1.チーマンカテーテルの挿入手順
 トラブルとその対処法
  1.チーマンカテーテルのトラブルの特徴
  2.尿道損傷への対処法
  こんなときは専門医へ相談しよう
 主な製品とその特徴

5.腎 瘻
 適 応
  1.腎瘻の造設が必要な病態
  2.尿管の通過障害の原因
 使用・管理方法
  1.観察のポイント
  2.腎瘻造設直後のケア
  3.長期造設時のケア
  4.カテーテルの脱落
  5.ウロバッグの位置
  6.入 浴
  7.固定のポイント
  8.交換頻度
  9.患者指導
 トラブルとその対処法
  1.腎瘻で起こりうるトラブルとは
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.腎瘻カテーテル固定のケア
  2.腎瘻カテーテル留置中の観察
  3.レッグバッグの使用
 主な製品とその特徴

6.膀胱瘻
 適 応
  1.膀胱瘻が選択される病態
  2.膀胱瘻の造設方法
  3.膀胱瘻の適応
 使用・管理方法
  1.皮膚障害の予防
  2.ウロバッグの選択・管理
  3.カテーテルの閉塞予防
  4.カテーテルの交換
  5.患者指導
 トラブルとその対処法
  1.膀胱瘻で起こりうるトラブルとは
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.膀胱瘻カテーテル固定のケア
  2.レッグバッグの使用方法
  3.膀胱瘻カテーテル留置中の観察
 主な製品とその特徴

7.間欠導尿用カテーテル
 適 応
  1.間欠導尿とは
  2.間欠導尿の適応
  3.自己間欠導尿が可能な条件
 使用・管理方法
  1.患者・家族指導
  2.挿入の手順
  3.カテーテルの選択
  4.導尿回数の設定
 トラブルとその対処法
  1.間欠導尿カテーテルのトラブルとは
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.導入時の看護
  2.指導の実際
  3.導尿回数の考え方
  4.継続上の注意点
 主な製品とその特徴

8.尿路ストーマ
 適 応
  1.尿路ストーマ・尿路変向術とは
  2.尿路変向術の適応
  3.尿路変向術の種類
 使用・管理方法
  1.尿路変向術の術式
  2.尿路ストーマの管理
 トラブルとその対処法
  1.尿路ストーマのトラブルとは
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.術前ケア
  2.術後のカテーテル管理
  3.術後の患者指導と退院後のケア
 主な製品とその特徴

9.尿道用ブジー
 適 応
  1.診 断
  2.治 療
 使用・管理方法
  1.体位,準備
  2.手 技
 トラブルとその対処法
  1.尿道用ブジーのトラブル
  こんなときは専門医へ相談しよう

10.ウロバッグ
 使用・管理方法
  1.一般的な使用方法と注意点
 トラブルとその対処法
  1.紫色蓄尿バッグ症候群
  2.品質不良
  こんなときは専門医へ相談しよう
 ナースによる日常管理
  1.感染管理上の注意点
  2.膀胱留置カテーテル長期留置中の注意点
  3.レッグバッグの使用方法
 主な製品とその特徴

11.カテーテルの固定
  1.カテーテル固定の問題
  2.サージカルテープはなぜ粘着するのか?
  3.皮膚障害の原因と使用方法の鉄則
  4.基本的なカテーテル固定法

Knackあれこれ
 カテーテル挿入困難例への対応
 留置中にバルン内の水が減り,自然抜去の可能性がある場合
 バルンの破裂を繰り返す場合
 バルンの水が抜けなくなった
 刺激症状が強い場合
 尿流出がない場合
 男性の真性包茎の場合の消毒方法
 導尿のコツ①男性,②女性
 腎瘻穿刺と交換のコツ
 膀胱瘻の挿入が難しい場合
 尿漏れやバルン損傷が見られる場合
 感染時のための指導
 膀胱容量が著明に低下している場合
 ブジー処置が必要な期間
 におい対策