子どもの気持ちで考える 小児医療で困ったときのかかわり方、支え方**Gakken/原田 香奈/ 978-4-05-510025-0/9784055100250**

販売価格
2,860円(税込み)
編著
原田 香奈
出版社
Gakken
分野
 
小児看護

数量

販売期間
2023/08/30~
商品コード
9784055100250
発行 2023年8月
判型:A5判 232頁
ISBN 978-4-05-510025-0

編:
原田 香奈(チャイルド・ライフ・スペシャリスト,看護師)
黒﨑 あかね(チャイルド・ライフ・スペシャリスト,看護師)

子どもの対応に困ったときのよくある質問や疑問に子どもの心のエキスパートが答える.服薬や検査などの子どもが苦手な場面での,子どもの気持ちを理解して,発達別の違いを踏まえた対応方法や支援テクニックを解説する.子どもの対応が苦手な人は必読の書.

【目 次】
第1章 発達段階別の特性をふまえた子どもと家族への支援
 総論

第2章 プロのテクニックが満載! 場面別Q&A
 第1節 医療環境
  Q1:子どもが落ち着いて過ごせる小児病棟をどう作ればよい?
  Q2:病院のトイレやお風呂を嫌がる子どもにどう対応する?
  Q3:病室とプレイルームでの遊びの違いとは?
  Q4:きょうだいが病棟入口で安心して待てる工夫は?
  Q5:外来やクリニックの待合室を居心地よくする工夫は?  ほか

 第2節 処置・検査・手術
  Q7:処置室を子どもが怖がらずに入れる環境にするにはどうしたらよい?
  Q8:採血や点滴挿入などの針穿刺を嫌がる子どもにどう対応すればよい?
  Q9:『それって痛いの?』と痛みを伴う処置について聞く子どもにどう答える?
  Q10:検査の説明はどうすればよい?
  Q11:耳鼻科の検査を嫌がる場合にどう支援する?  ほか

 第3節 服薬・投薬
  Q17:発達段階に応じてどうやって薬を飲ませるとよい?
  Q18:剤形の違いに応じた薬の飲み方のコツは?

 column1 選択できる方法は?粉砕できるか?シロップか?脱カプセルか?
 column2 嘔吐した場合の対処法
 column3 小児製剤の現状
 column4 サプリメントと薬の組み合わせ

 第4節 入院生活
  Q31:入院中の子どもの生活リズムはどうやって整えるとよい?
  Q32:消灯・就寝時間が守れない子どもにはどのように対応する?
  Q33:治療を受けながらも学習をしていくことをどうサポートする?
  Q34:ベッド上安静の子どもにどうやって遊びを提供する?
  Q35:同室児や周りの子どもに溶け込めず,一人で遊んでいる子どもにどう関わる?  ほか

第3章 子どもが喜ぶ! 動機づけ支援のアイデア集

第4章 親・きょうだい支援
  Q1:治療中の子どものきょうだい,病気や治療についてどう説明する?
  Q2:入院中の子どもに対して,きょうだいに何かできることはある?
  Q3:きょうだいに対して,入院中の子どもが何かできることはある?
  Q4:毎日面会ができない親やきょうだいに対する支援の方法は?
  Q5:不安の強い親とのコミュニケーションの取り方や配慮は?  ほか

付録
 1.薬剤別味・香り,混ぜると飲みにくくなる食品一覧
 2.服薬補助ゼリー一覧