フットケアはじめてBOOK**メディカ出版/中西 健史/978-4-8404-8210-3/9784840482103**

販売価格
2,530円(税込み)
ホップ・ステップ・パーフェクト!
編著
中西 健史(明治国際医療大学 臨床医学講座 皮膚科 教授)
出版社
メディカ出版
分野
 
糖尿病看護

数量

販売期間
2023/09/20~
商品コード
9784840482103
発行 2023年9月
判型:B5判 112頁
ISBN 978-4-8404-8210-3

基本・手技・在宅ケアが写真でよくわかる!

フットケアにかかわる解剖やさまざまな病変、診療報酬、チーム医療にはじまり、問診、視診、触診、評価方法などのポイントまで、フットケアの基本を1冊に凝縮。病診連携、在宅ケアなどで求められる退院準備・セルフケア指導の内容をさらに充実させている。

フットケアの基礎から応用までを背景・理由とともに学べる。フットケアにはじめてかかわる看護師に最適な一冊!

病診連携、在宅ケアで求められる退院準備・セルフケア指導の内容をさらに充実させパワーアップ!
「フットケアって何のためにするの?」などの基礎知識から、問診、視診、触診のポイント、評価方法と検査結果の見方などのアセスメントに関わる知識、フットケアの具体的な方法、外来・地域連携までを大きな写真とともにビジュアル解説!
訪問看護ステーションでのフットケアや在宅でQOL・ADLを向上させるノウハウなども学べる。

【目 次】
・はじめに
  
第1章 基本知識編
 1.フットケアって何のためにするの?
  なぜフットケアが必要なの?
  チーム医療で行うフットケアとそれぞれの役割
 2.フットケアにかかわる診療報酬
  糖尿病合併症管理料
  下肢末梢動脈疾患指導管理加算
  下肢創傷処置管理料
 3.足の解剖を学ぼう!
  フットケアで知っておきたい動脈の名前と位置
  足の断面
  足のアーチ
 4.足病変はなぜ起こるの?
  高齢者の場合
  糖尿病患者の場合
  透析患者の場合
  
第2章 アセスメント編
 1.足病変を学ぼう!
  足白癬
  爪の疾患のいろいろ
  胼胝・鶏眼
  角化・亀裂
  水疱
  足の変形
  Kissing ulcer
  低温やけど
  細菌感染症
 2.問診のポイントをマスターしよう!
  問診のポイント
 3.視診のポイントをマスターしよう!
  視診のポイント
 4.触診のポイントをマスターしよう!
  足の主要な動脈
  下肢動脈の触診部位
 5.評価方法と検査結果の見方をマスターしよう!
  血流計を使った聴診のポイント
  血圧脈波検査の評価のポイント
  モノフィラメント法の評価のポイント
 6.フットケアの必要性を判断しよう!
  ハイリスクの患者さんを見つけよう
  足病変の早期発見
  重症化予防のポイント
  フットチェック票の例
 7.アセスメントの実際を見てみよう!
  アセスメントの実際 (1)
  アセスメントの実際 (2)
  アセスメントの実際 (3)
  アセスメントの実際 (4)
  アセスメントの実際 (5)
  アセスメントの実際 (6)
  
第3章 かんたんフットケア編
 1.足浴をマスターしよう!
  足浴の準備
  足浴の手順
 2.爪切り・爪やすりの使い方をマスターしよう!
  爪切りの使い方をマスターしよう!
  爪やすりの使い方をマスターしよう!
  実践編:肥厚爪をどのように削るか見てみよう!
 3.巻き爪のかんたんな処置をマスターしよう!
  テーピングを使った巻き爪の処置
 4.胼胝の削り方をマスターしよう!
  グラインダーを使った胼胝の削り方
  実践編:どのくらい胼胝が削れるか見てみよう!
 5.薬のぬり方をマスターしよう!
  薬のぬり方
 6.足病変の予防グッズにはどんなものがあるの?
  予防グッズの種類
  予防グッズの使い方
 7.器具の手入れの仕方を覚えよう!
  器具の手入れの流れ
 8.訪問看護ステーションのフットケア
  訪問看護の1日のはじまり
  100歳代、女性。爪切りと外用薬塗布が必要
  90歳代、男性。爪切りを希望
 9.在宅でQOL・ADLを向上させるノウハウ
  転倒リスクの改善
  下肢筋力の増強
  
第4章 外来・地域連携編
 1.退院準備
  退院後の流れ
  多職種連携を構築するときの注意点
 2.患者さんへのセルフケア指導
  指導時は患者さんの様子を見ながら行おう
  日常的な観察をもとに履きものを検討する
 3.多職種・地域連携により支援したケース
  糖尿病患者(70歳代、男性)