救急外来 Controversy**中外医学社/近藤 豊/978-4-498-16664-6/9784498166646**

販売価格
5,720円(税込み)
編著
近藤 豊(順天堂大学医学部附属浦安病院 救急診療科 先任准教授)
出版社
中外医学社
分野
 
救命・救急医学

数量

特集
新刊
販売期間
2023/11/28~
商品コード
9784498166646
発行 2023年11月
判型:B5判 300頁
ISBN 978-4-498-16664-6

「専門分野」などと言ってられない救急外来で闘うあなたのための1冊!

外傷も感染症も眼科の知識も必要な救急で闘うために領域問わず救急外来でよく遭遇する疾患の必須知識×エキスパートの実践×エビデンスで日々のルーチンが生まれ変わる!
教科書通りにいかない臨床現場での悩みに対処するエキスパートの技が満載.研修医にも,現場で活躍中の救急医にも最適な1冊.

【目 次】
1 救急外来におけるClinical Prediction Rule(CPR)はどのように用いるべきか?
   Clinical Prediction Ruleとは
   救急外来で有用なCPR
   救急外来で使用できないCPR
   CPR使用のピットフォールとコツ
2 救急外来における診断とDiagnostic error
   診断とDiagnostic error総論
   救急外来でDiagnostic errorはなぜ起きやすいか
   Diagnostic error 5%は許容すべきか,改善すべきか
   診断を正確にするためには
3 救急外来において,くも膜下出血はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   初期治療
   くも膜下出血の診断のための腰椎穿刺(髄液検査)を行うべきか
   くも膜下出血では頭部を挙上すべきか
   部屋を暗くすると,くも膜下出血の再破裂を予防できるか
   入院加療と帰宅経過観察の判断
4 救急外来において,脳出血はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   治 療
5 救急外来において,脳梗塞はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   治 療
   急性期脳梗塞に対して血栓回収療法とrt-PA静注療法は併用すべきか
   入院加療と帰宅経過観察の判断
6 救急外来において,痙攣重積はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   救急外来において脳波測定を行うべきか
   治 療
   Second-line抗痙攣薬
   入院加療と帰宅経過観察の判断
7 救急外来において,脳炎・髄膜炎はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   治 療
   腰椎穿刺前の頭部CTは必要か
   腰椎穿刺前の抗菌薬投与は脳炎・髄膜炎の予後を改善するか
   どのような時にステロイド投与が必要か
   入院加療と帰宅経過観察の判断
8 救急外来において,肺炎はどのように診療すべきか?
   救急外来で遭遇する肺炎総論
   肺炎の診断
   入院加療と帰宅経過観察の判断
   市中肺炎の治療
   誤嚥性肺炎は抗菌薬が必要か
   市中肺炎に対する短期間の抗菌薬治療は可能か
9 救急外来における気胸はどのように治療すべきか?
   総 論
   内因性と外傷性気胸の違い
   チェストチューブを挿入しないエビデンスはあるのか
   予防的抗菌薬は必要か
   入院加療と帰宅経過観察の判断
10 救急外来において,心不全はどのように診療すべきか?
   総 論
   HFpEFとHFrEFの特徴と治療
   右心不全と左心不全を見分けるには
   心房細動合併心不全患者における治療法は
   心不全患者に対するSGLT2阻害薬の役割
   帰宅可能かどうか
11 救急外来において,急性心筋梗塞はどのように診療すべきか?
   急性心筋梗塞総論
   診 断
   一般的な治療と最新のトピックス
   急性心筋梗塞と陳旧性心筋梗塞の違い
   インフルエンザワクチンを接種すると急性心筋梗塞は予防できるか
   入院加療と帰宅経過観察の判断
12 救急外来において,致死的な不整脈はどのように診療すべきか?
   総 論
   各 論
   ペースメーカ不全にどのように対処するか
   不整脈へのトロポニン測定の意義はあるのか
   入院加療と帰宅経過観察の判断
13 救急外来における急性膵炎はどのように診療すべきか?
   総 論
   治 療
   鎮 痛
   蛋白分解酵素阻害薬
   動脈注射
   栄 養
   初期輸液量はどのくらいがよいのか
   抗菌薬は必要か
   入院加療と帰宅経過観察の判断
14 救急外来における急性胆?炎(胆管炎)はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   胆?炎と胆管炎の鑑別
   治療と予後
   胆?ドレナージ:胆?炎ではPT-GBDとEN-GBDのどちらを選択すべきか
   入院加療と帰宅経過観察の判断
15 救急外来において,上部消化管出血はどのように診療すべきか?
   総 論
   上部消化管出血に対して,H2受容体拮抗薬とPPIはどちらが有効か
   上部消化管出血に対する緊急内視鏡治療はいつ行うべきか
   上部消化管出血に対してトラネキサム酸を使用すべきか
   入院加療と帰宅経過観察の判断
16 救急外来において,下部消化管出血はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   救急外来での治療
   入院加療と帰宅経過観察の判断
   下部消化管出血に対する緊急下部内視鏡は予後を改善するか
   下部消化管出血に対する治療
17 救急外来における腸閉塞はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   治 療
   機能的腸閉塞=イレウス
   小腸閉塞と大腸閉塞
   腸閉塞に対するイレウスチューブ
   腸閉塞に対して,予防的抗菌薬は必要か
   入院加療と帰宅経過観察の判断
18 救急外来における消化管穿孔はどのように診療すべきか?
   消化管穿孔総論
   治 療
   上部消化管穿孔は保存的に加療すべきか
   下部消化管穿孔において,一期的手術は可能か
   大腸憩室穿孔において,腹腔鏡下peritoneal lavageは選択肢になり得るか
19 救急外来において,敗血症はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   治 療
   敗血症に対してwhole body CTは有効か
   入院加療と帰宅経過観察の判断
20 救急外来における不明熱はどのように診療すべきか?
   不明熱総論
   ERにおける不明熱と診断するまでのフローチャート
   不明熱の鑑別診断
   ERにおける不明熱の鑑別のために有用な病歴
   ERにおける不明熱の鑑別のために有用な身体診察
   ERにおける不明熱の鑑別のために有用な検体検査
   入院加療と帰宅経過観察の判断
21 救急外来における凝固異常はどのように診療すべきか?
   総 論
   救急外来で注意すべき凝固異常疾患
   播種性血管内凝固(DIC)
   血栓性微小血管障害症(TMA)
   その他の血液凝固異常
   救急外来で可能な検査と診断
   血栓性微小血管症(TMA)とDICはどのように鑑別するか
   血液凝固障害に対する治療
   入院加療と帰宅経過観察の判断
22 救急外来で診断される急性腎障害は慢性腎不全へ移行するか?
   救急外来における急性腎障害の頻度と原因
   病 態
   治 療
   造影剤使用は慢性腎不全へのリスクとなるか
   入院加療と帰宅経過観察の判断
   急性腎障害は慢性腎不全へ移行するのか
23 救急外来において,緊急を要する眼科疾患はどのように診療すべきか?
   総 論
   各 論
   入院加療と帰宅経過観察の判断
24 救急外来において,アナフィラキシーはどのように診療すべきか?
   総 論
   治 療
   入院加療と帰宅経過観察の判断
   アドレナリン筋注の部位は上腕より大腿の方が良いのか
   アナフィラキシーショックに対し,バゾプレシンは有効か
   アナフィラキシーショックに対し,抗ヒスタミン薬を使用すべきか
   アナフィラキシーショックに対し,グルココルチコイドを使用すべきか
25 救急外来の外傷患者の創部はどのように処置すべきか?
   救急外来での創傷処置について
   洗浄は生理食塩水を使用すべきか,水道水で十分か
   救急外来において埋没縫合を選択すべきか
   予防的抗菌薬は必要なのか
   抜糸のタイミング
26 救急外来において,熱中症患者はどのように温度を下げるべきか?
   総 論
   診 断
   治 療
27 救急外来における中毒診療において,胃洗浄と活性炭投与は必要か?
   中毒総論
   診 断
   治 療
   尿のアルカリ化
   透 析
   胃洗浄が有効な疾患,タイミングなどエビデンスのまとめ
   活性炭投与が有効な疾患,タイミングなどエビデンスのまとめ
   入院加療と経過観察の判断
28 救急外来において,血清療法はどのように行うべきか?
   血清療法とは
   血清療法が有効な疾患
   血清療法の投与の実際(投与方法,量,回数,追加投与を考慮する場合)
   有害事象(血清病,アレルギー反応など)
   最近の新しい知見
   入院加療と帰宅観察の判断
29 救急外来において,広範囲熱傷はどのように診療すべきか?
   総 論
   診 断
   治 療
   施設間搬送と連携
30 救急外来における介入は院外心停止患者の予後を改善できるか?
   院外心停止総論
   治 療
   AEDの適応のない院外心停止患者において,エピネフリンはどのように使用するか
   院外心停止患者における自動胸骨圧迫機は予後を改善するか
   TORの判断
31 院外心停止患者におけるVA-ECMOはどのようにすべきか?
   VA-ECMO導入について(対象患者,導入基準,実際の導入方法など)
   PEAに対するhybrid-ERでのECPR
   VA-ECMOにIABPの併用は必要か
   ECPELLA
   院外心停止におけるVA-ECMOは神経学的転帰を改善するか また死亡を改善するか
32 救急外来において,REBOAはどのように使用すべきか?
   REBOAとは1
   REBOA下CTの是非
   REBOAが有効な疾患
   REBOAの効果が期待できない疾患
   腹部骨盤の静脈出血に対するREBOAの有効性
   内因性心停止に対するREBOAの有効性
33 救急外来において,開胸心臓マッサージは必要か?
   総 論
   実際の手技
   開胸心臓マッサージは予後を悪化させるか?
   開胸心臓マッサージが有効な可能性のある疾患
   REBOAがあれば開胸心臓マッサージは不要か?
34 ドクターヘリは救急患者の予後を改善できるか?
   総 論
   フライトドクターに求められるスキルの紹介など
   ドクターヘリの現状(日本,海外)
   ドクターヘリ内での治療(ドクターヘリ内で開腹や開胸は可能?)
   ドクターヘリが予後改善に寄与するエビデンス
35 救急外来における診療体制は患者の予後に影響するか?
   総 論
   救急外来の混雑と来院患者の予後
   救急車不応需・救急搬送時間と救急患者の予後
   日中と夜間帯および平日と週末での救急患者の予後の違い
   救急専従医と救急非専従医による患者予後の差
36 救急外来を対象とした臨床研究はどのように行うべきか?
   総 論
   救急外来を対象とした臨床研究を行うことの意義
   救急外来を対象とした臨床研究の注意点
   救急外来における臨床研究では,前向きと後ろ向きのどちらが適しているか
   心停止患者に対するRCTは実現可能か