• HOME
  • 歯科学
  • 歯科学 一般
  • 徹底攻略! 科目別 歯科衛生士国家試験 過去問題集 基礎科目編 第2版**医歯薬出版/歯科衛生士国試問題研究会/978-4-263-42323-3/9784263423233**

徹底攻略! 科目別 歯科衛生士国家試験 過去問題集 基礎科目編 第2版**医歯薬出版/歯科衛生士国試問題研究会/978-4-263-42323-3/9784263423233**

販売価格
3,300円(税込み)
編著
歯科衛生士国試問題研究会
出版社
医歯薬出版
分野
 
歯科学 一般

数量

販売期間
2024/03/01~
商品コード
9784263423233
発行 2024年3月
判型:B5判 360頁
ISBN 978-4-263-42323-3

歯科衛生士国家試験の過去問題を科目別に編集!
苦手科目を克服し,合格ライン突破の最短をめざす一冊,第2版!!


●過去の歯科衛生士国家試験から約950問を選び出しました
第27回(2018年)までの歯科衛生士国家試験で出題された問題から,基礎科目で重要な問題を選びました.よく出る項目をしっかりと押さえられます.問題はそのままでも統計データ等は直近のものに更新しているので,最新の状況を把握しながら学習できます.

●学習しやすい形に問題を並べています
出題基準の項目順に問題を掲載.内容が近い問題が並ぶため,苦手な分野でも集中して問題を解いて,どんどん実力を上げられます.問題には教科書シリーズ(歯科衛生学シリーズ)の参照ページを付けていますので,わからないことがあれば,教科書に立ち返って学べます.

※本書に含まれる科目
解剖学・組織発生学,生理学,生化学,病理学,微生物学,薬理学,口腔衛生学,衛生学・公衆衛生学

【目 次】
第I部 問題
 1 解剖学・組織発生学
  解剖学・組織発生学
   1.細胞・組織・器官
   2.循環器系
   3.呼吸器系
   4.運動器系
   5.神経系
   6.感覚器系
   7.消化器系
   8.泌尿器系
   9.内分泌系
   10.全身
  口腔解剖学・口腔組織発生学
   11.口腔・顎顔面・頭頸部
   12.歯と歯周組織
   13.口腔と顎顔面の発生と加齢
 2 生理学
  生理学
   1.血液
   2.循環
   3.呼吸
   4.筋
   5.神経
   6.感覚
   7.消化吸収
   8.内分泌
   9.体温
  口腔生理学
   10.口腔・顎顔面・頭頸部
 3 生化学
   1.人体の構成成分
   2.細胞・組織・器官
   3.歯と歯周組織
 4 病理学
   1.遺伝性疾患と先天異常
   2.細胞・組織の傷害
   3.循環障害
   4.増殖と修復
   5.炎症
   6.免疫異常と移植
   7.腫瘍
   8.歯の発育異常
   9.歯の損傷と色の異常
   10.う蝕
   11.象牙質,セメント質の増生
   12.歯髄の病変
   13.根尖部歯周組織の病変
   14.歯周組織の病変
   15.口腔創傷の治癒
   16.口腔粘膜の病変
   17.顎骨の病変
   18.唾液腺の病変
 5 微生物学
   1.一般性状
   2.観察方法
   3.感染
   4.免疫
   5.化学療法
   6.病原微生物とプリオン
   7.口腔環境と常在微生物
   8.バイオフィルムとしてのプラーク〈歯垢〉
   9.消毒・滅菌
   10.う蝕
   11.歯周病
 6 薬理学
   1.医薬品等の分類
   2.医療と薬物
   3.身体と薬物
   4.薬物の取り扱い
   5.中枢神経系作用薬物
   6.末梢神経系作用薬物
   7.局所麻酔薬
   8.抗炎症薬
   9.血液と薬物
   10.感染と薬物
 7 口腔衛生学
   1.総論
   2.口腔清掃
   3.う蝕の予防
   4.歯周病の予防
   5.その他の歯科疾患の予防
   6.歯科疾患の疫学と歯科保健統計
   7.地域歯科保健活動
 8 衛生学・公衆衛生学
  衛生学・公衆衛生学
   1.概要(環境・社会と健康)
   2.人口
   3.環境と健康
   4.疫学
   5.感染症
   6.生活習慣と生活習慣病
   7.食品と健康
   8.地域保健
   9.母子保健
   10.学校保健
   11.成人・高齢者保健
   12.産業保健
   13.精神保健
   14.国際保健
  保健・医療・福祉の制度
   15.概要(保健・医療・福祉の制度)
   16.法規
   17.医療の動向
   18.社会保障

第II部 解答・解説
 1 解剖学・組織発生学

  解剖学・組織発生学
   1.細胞・組織・器官
   2.循環器系
   3.呼吸器系
   4.運動器系
   5.呼吸器系
   6.感覚器系
   7.消化器系
   8.泌尿器系
   9.内分泌系
   10.全身
  口腔解剖学・口腔組織発生学
   11.口腔・顎顔面・頭頸部
   12.歯と歯周組織
   13.口腔と顎顔面の発生と加齢
 2 生理学
  生理学
   1.血液
   2.循環
   3.呼吸
   4.筋
   5.神経
   6.感覚
   7.消化吸収
   8.内分泌
   9.体温
  口腔生理学
   10.口腔・顎顔面・頭頸部
 3 生化学
   1.人体の構成成分
   2.細胞・組織・器官
   3.歯と歯周組織
 4 病理学
   1.遺伝性疾患と先天異常
   2.細胞・組織の傷害
   3.循環障害
   4.増殖と修復
   5.炎症
   6.免疫異常と移植
   7.腫瘍
   8.歯の発育異常
   9.歯の損傷と色の異常
   10.う蝕
   11.象牙質,セメント質の増生
   12.歯髄の病変
   13.根尖部歯周組織の病変
   14.歯周組織の病変
   15.口腔創傷の治癒
   16.口腔粘膜の病変
   17.顎骨の病変
   18.唾液腺の病変
 5 微生物学
   1.一般性状
   2.観察方法
   3.感染症
   4.免疫
   5.化学療法
   6.病原微生物とプリオン
   7.口腔環境と常在微生物
   8.バイオフィルムとしてのプラーク〈歯垢〉
   9.消毒・滅菌
   10.う蝕
   11.歯周病
 6 薬理学
   1.医薬品等の分類
   2.医療と薬物
   3.身体と薬物
   4.薬物の取り扱い
   5.中枢神経系作用薬物
   6.末梢神経系作用薬物
   7.局所麻酔薬
   8.抗炎症薬
   9.血液と薬物
   10.感染と薬物
 7 口腔衛生学
   1.総論
   2.口腔清掃
   3.う蝕の予防
   4.歯周病の予防
   5.その他の歯科疾患の予防
   6.歯科疾患の疫学と歯科保健統計
   7.地域歯科保健活動
 8 衛生学・公衆衛生学
  衛生学・公衆衛生学
   1.概要(環境・社会と健康)
   2.人口
   3.環境と健康
   4.疫学
   5.感染症
   6.生活習慣と生活習慣病
   7.食品と健康
   8.地域保健
   9.母子保健
   10.学校保健
   11.成人・高齢者保健
   12.産業保健
   13.精神保健
   14.国際保健
  保健・医療・福祉の制度
   15.概要(保健・医療・福祉の制度)
   16.法規
   17.医療の動向
   18.社会保障

別冊(カラー写真)
 1 解剖学・組織発生学
 4 病理学
 5 微生物学
 6 薬理学
 7 口腔衛生学