スペシャリストにQ!**中外医学社/岩岡 秀明/978-4-498-12010-5/9784498120105**

販売価格
4,180円(税込み)
プライマリ・ケアの疑問
編著
岩岡 秀明
出版社
中外医学社
分野
 
プライマリケア医学

数量

販売期間
2024/03/02~
商品コード
9784498120105
発行 2024年3月
判型:A5判 224頁
ISBN 978-4-498-12010-5

編集:前野 哲博(筑波大学 教授/附属病院 副病院長・総合診療科長)
著:岩岡 秀明 / 井口 正寛 / 西野 徳之

プライマリケアの日常診療で役立つノウハウを専門医が伝授!

CareNeTVの大人気番組が待望の書籍化!
非専門医でもできる診断や,同効薬の選び方,専門医紹介のタイミングなどプライマリケア医が日頃の診察で感じる疑問に、専門医がズバリ答えます!「内科で使うべき糖尿病薬のファーストチョイス」「認知症どの薬をいつまで処方する?」「帰してはいけない腹痛の見分け方は?」など,糖尿病内分泌,脳神経内科,消化器内科のエキスパートがプライマリケアに必要なことを伝授!

【目 次】
1章 糖尿病・内分泌疾患編
 第1回 糖尿病 初診時のコツ
 第2回 糖尿病 生活指導から薬物療法に切り替えるタイミングは?
 第3回 糖尿病 糖尿病患者の血圧・脂質の管理目標と治療のゴール
 第4回 糖尿病 内科で使うべき糖尿病薬のファーストチョイス
 第5回 糖尿病 新規糖尿病薬の使い方
 第6回 糖尿病 高齢者の治療目標
 第7回 糖尿病 慢性合併症の管理
 第8回 糖尿病 外来でのインスリン導入
 第9回 糖尿病 一歩進んだ外来食事指導
 第10回 内分泌疾患 内分泌疾患を見つけるコツ
 第11回 内分泌疾患 甲状腺機能亢進症・低下症
 第12回 内分泌疾患 内分泌性高血圧
 第13回 内分泌疾患 内科医も知っておくべき内分泌緊急症
 第14回 内分泌疾患 見落としやすい内分泌疾患

2章 脳神経内科編
 第1回 認知症 アルツハイマー型とレビー小体型の違いは?
 第2回 認知症 どの薬をいつまで処方する?
 第3回 認知症 パーキンソン病の診断
 第4回 認知症 どの薬剤を選ぶ? 効果判定の指標は何?
 第5回 脳卒中 プライマリ・ケアで行うべき初期対応は?
 第6回 脳梗塞 知っておくべき抗血小板薬の使い方
 第7回 不随意運動 診方と伝え方
 第8回 めまい 中枢性を疑うポイントは?
 第9回 てんかん 間違えやすい疾患との鑑別のコツは?
 第10回 てんかん どの薬剤を使い,いつ減量を考慮する?
 第11回 一次性頭痛 鑑別に役立つ質問は?
 第12回 一次性頭痛 治療戦略の組み立て方
 第13回 二次性頭痛 危険な頭痛を見分けるには?
 第14回 末梢神経障害見つけるべきはギラン・バレー症候群だけじゃない
 第15回 しびれ 紹介すべきか経過観察かを見分ける
 第16回 神経難病 早期発見するための観察,問診の秘訣

3章 消化器内科編
 第1回 外来で帰してはいけない腹痛の見分け方は?
 第2回 専門医でもヒヤリとした腹痛の症例を教えてください!
 第3回 腹痛の部位で疾患の鑑別はできる?
 第4回 急性虫垂炎を見逃さないコツは?
 第5回 ピロリ菌検査は何を使うのがよい?
 第6回 ピロリ菌除菌後にすべきことはある?
 第7回 胃潰瘍治療のベストな処方は?
 第8回 PPIが効かないとき,プライマリ・ケア医はどうするべき?
 第9回 便秘の治療,どうしたらいい?
 第10回 便秘症状から重篤な疾患を疑うことはできる?
 第11回 GERDの診断と治療について教えてください!
 第12回 止瀉薬を出してはいけない下痢の見分け方は?
 第13回 過敏性腸症候群,診断のコツは?
 第14回 プライマリ・ケアで膵がんを早期発見するコツは?