みんなの集中治療科**中外医学社/志馬 伸朗/978-4-498-16666-0/9784498166660**

販売価格
4,180円(税込み)
編著
志馬 伸朗
出版社
中外医学社
分野
 
集中治療医学(ICU・CCU)

数量

特集
新刊
販売期間
2024/03/12~
商品コード
9784498166660
発行 2024年3月
判型:A5判 194頁
ISBN 978-4-498-16666-0

監修:志馬 伸朗(広島大学 救急集中治療医学 教授)
編著:広大レジセミ(広島大学 救急集中治療医学)

ベッドサイド回診から生まれたICUスタッフ “みんな”のための1冊

広島大学救急集中治療科でおこなわれるベッドサイド「教授回診」から生まれたICU診療の指南書.回診時に目の前の患者から学ぶ様々な経験や知識,各デバイスに関する知識,そしてスタッフ間のディスカッションやデブリーフィングから生まれるICU的思考や治療への取り組み方など,集中治療における重要なエッセンスを1冊にギュッと凝縮したICUスタッフ“みんな”のための1冊.

【目 次】
1.補助循環VA—ECMO
 ECMOの仕組みと管理って難しい…
 1)VA—ECMOの回路構造と血行動態
 2)VA—ECMOの適応と禁忌
 3)導入時
 4)ECMOを導入した後は?
 5)VA—ECMOの離脱
 6)VA—ECMOの合併症管理
 コラム Impella(R)

2.VV—ECMO
 SpO2が80%だけど大丈夫…?
 1)VV—ECMOの導入
 コラム 広島大学の導入基準
 2)VV—ECMO中の動脈血酸素飽和度の正常値は?
 3)ECMO導入後の管理
 4)合併症
 5)離脱のタイミング

3.蘇生輸液
 これから輸液すべき? すべきでない?
 1)ショックにおける循環管理
 2)蘇生輸液の判断基準
 コラム Do not treat IVC, do treat patient‼

4.ARDS
 肺を全力で保護せよ!
 1)ARDSって一体なんだろう?
 2)ARDSとどう戦うか?―治療戦略
 コラム Permissive hypercapnia
 コラム ARDSにおけるPEEP設定
 コラム 腹臥位管理
 3)実際,どう肺保護管理する?―過剰な吸気努力と非同調の管理を考える
 4)人工呼吸器離脱を検討するタイミングを考えよう

5.血液浄化
 アルファベットアレルギーを克服!
 1)血液浄化療法を行うその前に
 2)細かく分解して考えよう!
 コラム ここがややこしいよRRT1:透析液?置換液?補充液?
 コラム ここがややこしいよRRT2:ろ液ポンプ?
 3)「I」? 「C」?―どっちを選べばよいか
 コラム CRRTは本当に循環に影響しないのか?

6.TTM
 体温管理って結局どんな症例で何℃にするのがいいの…?
 1)熱はどこから来てどこに行くのか?
 コラム その体温,どこの体温⁉
 2)その熱,本当に下げてもいいですか⁉―熱を下げるその前に
 3)じゃあどうやって下げようか?

7.頭部外傷・ACS
 介入のタイミングを逃さない!
 1)ICP
 2)IAP, ACS
 コラム 外科的介入を検討するときに心がけたいこと

8.DIC・血小板減少
 それってホントにDIC?
 1)DICの診断
 Point! TMAの分類と診断
 コラム FDPとD—ダイマー
 2)DICの治療

9.栄養
 胃管からの栄養剤の逆流が多いとき,どうする?
 1)よく議論になる点のおさらい
 2)経管の留置位置の考え方
 3)持続栄養と間欠栄養
 コラム グルタミン

10.院内感染と微生物検査
 漫然と検査したり,解釈を勘違いしたらアカン!
 1)検体の採取
 2)人工呼吸器関連肺炎(VAP)
 3)カテーテル関連血流感染症(CRBSI)
 4)CAUTI
 5)その他

11.PICS
 みんなで力を合わせて乗り越えよう!
 1)PICSとは?
 2)PICSをどう予防するか?
 3)1人では戦えない!―多職種でPICS/PICS—Fに立ち向かおう
 コラム 多職種でPICSに立ち向かおう! 広島大学では?