内科外来診療の掟**中外医学社/多胡 雅毅/978-4-498-12020-4/9784498120204**

販売価格
5,500円(税込み)
診断力を上げる総合診療のアプローチ
編著
多胡 雅毅
出版社
中外医学社
分野
内科系 一般

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
書籍版 販売期間
2024/05/27~
JANコード
9784498120204
商品コード
9784498120204
発行 2024年5月
判型:A5判 390頁
ISBN 978-4-498-12020-4

編集:JUGLER(日本大学総合診療リーダーシップ・教育円卓会議) 

研修医になったら,まずこの1冊

研修医・若手医師が求める診療の必須知識とコツを1冊で!
レジデントの方が現場に出て,本当に欲しい内容を考えて作りました!当直・外来で必ず経験する病態・疾患への最適な対応と状況に応じた多様な技を両得できる必読書です.最新のエビデンスをおさえながら,ガイドラインではカバーができない臨床現場でのコツ,ピットフォールまで解説.若手著者による臨床での実経験を活かした解説+エキスパート編者のアドバイスで実践的な思考プロセスと対応が身につく,教科書や他のマニュアルにないマッチ感で等身大のバイブル!

【目 次】
1 診断推論,診断戦略,診断エラー  診断思考能力を高めてdiagnostic excellenceを目指そう!
2 Medically unexplained symptom  MUSに対する系統的なアプローチを知ろう!
3 Difficult patient encounters  要因分析に基づく介入でdifficult encounterを解決しよう!
4 体重減少・食思不振  体重減少・食思不振を「スマート」に精査しよう!
5 全身倦怠感  Low yieldな主訴のため,high yieldな情報を探して鑑別しよう!
6 めまい  系統的アプローチでめまいの診断をマスターしよう!
7 失神,意識障害  似て非なる失神と意識障害を正しく理解・区別しよう
8 尿検査の異常(血尿・蛋白尿)  急ぎの対応から慢性管理まで,血尿・蛋白尿への対応をマスターする
9 腹痛  わからないまま終わらせない! 腹痛診療のポイント
10 頭痛  二次性頭痛を見逃さない,頭痛をうまく管理する!
11 胸痛  幅広い胸痛アプローチcommonからcriticalまで
12 腰背部痛  危険な腰背部痛を見極められるようにしよう!
13 頸部痛  ポイントを抑えた問診,身体診察で頸部痛の診断に迫ろう!
14 関節痛・関節炎  これでもう怖くない,関節痛の診断
15 発熱  不明熱―できるだけ原因不明の発熱をなくすためにはどうすればよいか―
16 皮疹  内科医でも皮疹に強くなる
17 筋力低下  「脱力」の原因を病歴と診察から見極めよう
18 しびれ  多様なしびれをスッキリと診断しよう
19 認知機能低下  原因を探り,最適なケアを提供しよう
20 不眠・睡眠障害  不眠診療で不眠にならないために
21 抑うつ  「メンタル」で片づけない!原因検索のススメ
22 不随意運動・振戦  「視診」「問診」「身体診察」 落ち着いていつも通りの診療スタイルで臨んでみよう
23 上気道症状  抗微生物薬適正使用のために
24 喀血・血痰  緊急度と重症度を見極め,慌てず適切に対応できるようになろう!
25 呼吸困難  呼吸困難への診断アプローチをマスターしよう!
26 浮腫  浮腫の原因検索のアプローチを習得しよう
27 動悸  危険な動悸を察知し,対応できるようになろう
28 心雑音  心雑音の基本を復習し,病態の理解や心エコー検査の適応を見極めよう
29 悪心・嘔吐  制吐剤のみ処方する嘔吐診療から脱却しよう
30 吐血,下血,血便  病態から理解する消化管出血のアプローチ
31 便秘,下痢  患者の快便のために正しく原因を評価しよう
32 腹部膨満  6F・経過・部位・細胞診を駆使して腹部膨満の原因に迫ろう!
33 貧血の指摘  外来診療で必ず遭遇する貧血の対応を学ぼう!
34 リンパ節腫大  受療行動と主訴でおさえるリンパ節腫大
35 異常行動・幻覚・妄想  精神疾患の前に器質的疾患の鑑別を考えよう
36 血糖異常の指摘  異常値に気づき,対応しよう!
37 頻尿  泌尿器科に紹介する前にできる内科的アプローチ
38 喘鳴  緊急疾患から診断困難例まで意識した喘鳴の診療アプローチをマスターしよう!
39 高血圧  外来での高血圧対応に強くなろう!
40 けいれん  診察時には出ていない症状から診断する
41 病的肥満  肥満の定義や合併症だけでなく,肥満患者の背景を理解しよう!
42 構音障害,失語  構音障害と失語の系統的アプローチをマスターしよう!
43 黄疸  高ビリルビン血症を生理学的に俯瞰しつつ,閉塞性黄疸を深掘りする!