口腔の老化・口腔ケア・摂食嚥下障害のキホン**医歯薬出版/藤本 篤士/978-4-263-46224-9/9784263462249**

販売価格
4,950円(税込み)
Dr.藤本紙上セミナー

リハ・栄養・歯科の三位一体に向けて
編著
藤本 篤士
出版社
医歯薬出版
分野
 
リハビリテーション医学

数量

販売期間
2024/06/27~
商品コード
9784263462249
発行 2024年6月
判型:B5判 152頁
ISBN 978-4-263-46224-9

口腔の老化・口腔ケア・摂食嚥下障害を全体像からわかり倒そう! 大人気の藤本篤士先生の講演を紙上視聴!

・多職種協働による「口腔・リハ・栄養の一体的取り組み」の実践に向けて! 摂食嚥下障害にかかわる歯科と多職種の歩み寄りの一冊です.

・藤本篤士先生が豊富な症例とともに,口腔について,口腔ケアについて,摂食嚥下障害について,明解に語り尽くします.

・わかりにくかった嚥下障害の実像は動画とともに解説.臨床での対応がさらに上達します.

【目 次】
Prologue

Appendix プレゼンテーション前の確認事項
  (1)テストスクリーン
  (2)タイトルスライド
  (3)COI(利益相反:Conflicts of Interest)開示
  (4)倫理カテゴリー(Medical Ethics)開示

Part 1 口腔と老化と日本の医療制度
 1 口腔の老化
  (1)歯の萌出から喪失に至る過程
  (2)老化の進行に伴う口腔の機能低下・障害
 2 医療連携と歯科
  (1)医療連携と食べる機能の低下
  (2)急性期・回復期・慢性期・終末期と歯科の関わり
  (3)高齢者の食べることと栄養・リハビリテーションの関わり
 3 日本の高齢化と窒息の問題
  (1)日本の高齢化と死因
  (2)誤嚥と窒息の問題

Part 2 口腔ケアのキホン
 1 口腔ケアの基本的考え方
  (1)口腔ケアのエビデンス
  (2)基本的考え方
  (3)口腔から胃・腸までを考える
  (4)口腔粘膜とウイルス感染予防
 2 う蝕(むし歯)と歯周病
  (1)むし歯の発生と予防
  (2)歯周病と全身への影響
 3 舌・口蓋のケア
  (1)舌のケア
  (2)口蓋のケア
  (3)口腔保湿剤の使用
  (4)清拭とブラッシングの違い
 4 要介護高齢者の口腔ケア
  (1)口腔ケア用品と使用方法
  (2)要介護高齢者の口腔ケアの基本的考え方と手順
  (3)要介護高齢者の口腔ケアの効果と考え方
  (4)認知症や拒否への臨床的対応

Part 3 摂食嚥下障害のキホン
 1 咀嚼・嚥下のキホン
  (1)解剖と摂食嚥下運動の流れ
  (2)VFとVE
  (3)咀嚼のキホン
  (4)嚥下のキホン
  (5)スクリーニング検査の考え方
  (6)食事時・食後の姿勢
  (7)水の飲み方,飲ませ方
  (8)うがいの方法
 2 摂食嚥下障害のキホン
  (1)摂食嚥下障害の考え方
  (2)摂食嚥下障害の10のポイント
  (3)3つの「むせる」と3つの「残る」

Part 4 摂食嚥下障害症例集
 1 舌をめぐる障害とPAP
  (1)舌-咀嚼障害症例とPAP(Case 1)
  (2)舌-嚥下障害症例とPAP(Case 2)
  (3)さまざまな舌圧低下症例とPAP(Case 3~7)
  (4)舌-咀嚼・嚥下障害症例とPAP(Case 8)
 2 さまざまな障害と対応
  (1)ピック病の咀嚼障害症例と対応(Case 9)
  (2)構音・嚥下障害症例とPAP + PLPの複合義歯(Case 10)
  (3)口腔がんと顎義歯(Case 11~14)
  (4)間接訓練(Case 15)
  (5)摂食嚥下障害の予防

 Epilogue
 References
 Index

More Tips & Topics……
  Presentation
   講義と講演
   わかりやすいアニメーション設定例(1)
   わかりやすいアニメーション設定例(2)
   アニメーションを利用したスライド作成

  Glossary
   SBMAとALS
   サルコペニア(sarcopenia)
   中核症状とBPSD
   「息こらえ嚥下」「プッシング訓練」「プリング訓練」
   サルコペニアの摂食嚥下障害の診断
   MALT

  Column
   義歯は使用していなかった きんさん・ぎんさん
   三位一体の連携強化
   ワインを飲むときは顎を上げない!!
   2022年の死因と死亡者数(全国)
   肺炎の分類
   鼻呼吸
   糖質と甘味料の種類
   うちの家系は歯が弱い??
   洋食を食べるときのtips
   認知症が見えてきた……?