血液内科 ただいま診断中!第2版**中外医学社/渡邉 純一/978-4-498-22505-3/9784498225053**

販売価格
7,260円(税込み)
編著
渡邉 純一(TMGあさか医療センター 血液内科)
出版社
中外医学社
分野
血液

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
書籍版 販売期間
2024/10/11~
JANコード
9784498225053
商品コード
9784498225053
発行 2024年10月
判型:A5判 528頁
ISBN 978-4-498-22505-3

第2版は“ちょっと難しい”がちょうどいい.すべての診断領域を全面的にアップデート!

「読みやすい」と好評だった初版のコンセプトをベースとして最新の知見や改訂されたガイドラインを反映しつつ,第2版は“ちょっと難しい” をテーマにしてすべての診断領域で全面的に内容をアップデート.初版では記載の少なかった「初期治療・治療前評価」に関してもボリュームアップされ,将来,血液内科を目指す医師や血液内科専門医も納得の読み応えのある内容に仕上がった.まずは手に取って内容をご覧ください

【目 次】
Flowchart:
 貧血
 多血症
 白血球減少
 白血球増加
 リンパ節腫脹
 免疫グロブリン異常
 血小板減少
 血小板増加
 凝固異常

総 論:「血液疾患を診る」ということ
 Chat:夜陰の閑談
 Outpatient:はじめての血液外来
 Column(1) 内科専門医,血液専門医などのサマリー作成

第1章:赤血球系(貧血を伴う疾患)
 1-1 小球性貧血
  Summary
  Introduction
  Case:鉄欠乏性貧血
  Case:その他の小球性貧血
 1-2 大球性貧血
  Summary
  Introduction
  Case:巨赤芽球性貧血
 1-3 造血不全
  Summary
  Introduction
 1-3-A 赤芽球癆(PRCA)
  Summary
  Introduction
  Case
 1-3-B 再生不良性貧血(AA)
  Summary
  Introduction
  Case
 1-3-C 骨髄異形成症候群(MDS)
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(2) MDSのmolecular IPSS
  Column(3) 患者さんを見捨てないという意思を示す
 1-4 溶血性貧血
  Summary
  Introduction
 1-4-A 自己免疫性溶血性貧血(AIHA)
  Summary
  Introduction
  Case
 1-4-B 非免疫性溶血性貧血:発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)と遺伝性球状赤血球症(HS)
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(4) 口頭発表とポスター発表のスライド作成
 1-5 ウイルス性・薬剤性血球減少
  Summary
  Introduction
  Case:ウイルス感染後血球減少
  Case:薬剤性血球減少
  Column(5) 新規治療薬

第2章:白血球系疾患
 2-1 急性白血病と慢性白血病
  Summary
  Introduction
 2-1-A 急性骨髄性白血病(AML)
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(6) 抗がん剤治療の初期反応性
 2-1-B 急性リンパ性白血病(ALL)
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(7) 呼吸緩和のオピオイド
 2-2 慢性骨髄性白血病(CML)
  Summary
  Introduction
  Case
 2-3 慢性リンパ性白血病(CLL)と類縁疾患
  Summary
  Introduction
  Case
 2-4 多血症
  Summary
  Introduction
  Case
 2-5 本態性血小板血症(ET)
  Summary
  Introduction
  Case
 2-6 骨髄線維症
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(8) はっきりとした「余命」を言わない
 2-7 骨髄異形成症候群/骨髄増殖性腫瘍(MDS/MPN)
  Summary
  Introduction
  Case
 2-8 Hodgkinリンパ腫と非Hodgkinリンパ腫
  Summary
  Introduction
 2-8-A 低悪性度リンパ腫
  Summary
  Introduction
  Case
 2-8-B aggressive lymphoma
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(9) 各化学療法における性腺機能への影響
 2-8-C 高悪性度リンパ腫
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(10) 造血器腫瘍ゲノム検査ガイドライン2021年度一部改訂版
 2-8-D T細胞リンパ腫
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(11) HTLV-1抗体陽性の方が外来受診されたときの対応
 2-8-E Hodgkinリンパ腫
  Summary
  Introduction
  Case
 2-9 血球貪食症候群(HLH)
  Summary
  Introduction
  Case
 2-10 多発性骨髄腫
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(12) 悪性疾患の経過観察の方法
  Column(13) PET-CTでの治療後の経過観察は原則として行わない
 2-11 好酸球増加症
  Summary
  Introduction
  Case
 2-12 白血球系良性疾患:Castleman病とIgG4関連疾患,TAFRO症候群など
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(14) 早期再発と治療

第3章:出血・凝固系疾患
 3-1 血小板減少症:ITP,DIC,TTPを中心に
  Summary
  Introduction
 3-1-A 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)(免疫性血小板減少性紫斑病)
  Summary
  Introduction
  Case
 3-1-B 播種性血管内凝固(DIC)
  Summary
  Introduction
  Case
 3-1-C 血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)/溶血性尿毒症症候群(HUS)
  Summary
  Introduction
  Case
  Column(15) 内科救急(JMECC)に関して
 3-2 凝固異常症
  Summary
  Introduction
  Case:抗リン脂質抗体症候群(APS)
  Case:血友病,von Willebrand病(vWD)

資料