やさしい看護理論 改訂3版**メディカ出版/樋口 京子/978-4-8404-8497-8/9784840484978**

販売価格
1,980円(税込み)
現場で活かせるベースの考え方
編著
樋口 京子
出版社
メディカ出版
分野
看護理論

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
書籍版 販売期間
2024/10/17~
JANコード
9784840484978
商品コード
9784840484978
発行 2024年10月
判型:A5判 208頁
ISBN 978-4-8404-8497-8

【著】
樋口 京子(前 四條畷学園大学 看護学部 教授)
城ヶ端 初子(前 聖泉大学大学院 看護学研究科 教授)

臨床でも使いやすいようにわかりやすく解説

ナイチンゲール、ヘンダーソンをはじめ代表的な看護理論を現場で活かせるように、やさしい語り口で解説。著者が伝える体験談や知恵とともに、看護理論が手にとるようにしっかりと身につく。新たに人間の尊厳や多様性に着目したケアリングの理論家を追加して、さらに充実。

筋道を立てて看護を行ううえで必要な考え方の枠組み・知恵が身につき、アセスメントやケアに自信がもてる!

難しいとされている看護理論をやさしく理解しやすく、かつ現場で即使えるようにするために、事例を盛りこみ、各節のおわりに「まとめ」を設けて解説。
理論活用のポイント、レイニンガーとワトソンの理論を追加し、さらに実践編では理論を反映した看護過程について図表を追加しながらわかりやすく解説。

【目 次】
・はじめに
・改訂3版にあたって
 
第1章 看護理論の世界へようこそ
 1 看護実践と看護理論 どうして看護実践に理論は必要なのか
 2 看護理論の変遷 看護理論はどのように開発されどこへ向かうのか
 3 理論活用のポイント さまざまな理論を専門職としての「自分育て」につなげよう

第2章 ナイチンゲールの看護理論 環境と看護
 1 基礎編
 2 実践編

第3章 ペプロウの看護理論 看護における人間関係
 1 基礎編
 2 実践編

第4章 ヘンダーソンの看護理論 基本的ニードと看護独自の機能
 1 基礎編
 2 実践編

第5章 ロジャーズの看護理論 ユニタリ・ヒューマン・ビーイングズの科学
 1 基礎編
 2 実践編

第6章 キングの看護理論 目標達成理論
 1 基礎編
 2 実践編

第7章 オレムの看護理論 セルフケア不足看護理論
 1 基礎編
 2 実践編

第8章 トラベルビーの看護理論 人間対人間の看護
 1 基礎編
 2 実践編

第9章 ロイの看護理論 適応モデル
 1 基礎編
 2 実践編

第10章 ベナーの看護理論 達人看護師の看護実践
 1 基礎編
 2 実践編

第11章 レイニンガーの看護理論 文化ケアの多様性と普遍性
 1 基礎編
 2 実践編

第12章 ワトソンの看護理論 ヒューマンケアリング理論
 1 基礎編
 2 実践編
 
・おわりに