看護の実践で役に立つ 基本からわかる、抗菌薬適正使用**ヴァンメディカル/小林 寅喆/978-4-86092-154-5/9784860921545**

販売価格
1,980円(税込み)
編著
小林 寅喆(東邦大学 看護学部 感染制御学 教授)
出版社
ヴァンメディカル
分野
感染症・感染管理

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
特集
新刊
書籍版 販売期間
2025/04/16~
JANコード
9784860921545
商品コード
9784860921545
発行 2025年4月
判型:A5判 96頁
ISBN 978-4-86092-154-5

●なぜ必要かつ重要なのか、耐性菌とその耐性機序、抗菌薬の特性とその適正使用のための基本知識を簡潔に提示。

●耐性菌をなるべく生じさせない抗菌薬の効果的な投与方法や、感染症の診断法までをわかりやすく解説。

●ICT、医療チームの看護の立場から実際のアプローチの仕方、相談・介入のタイミングを具体的に紹介。

【目 次】
Chapter 1 なぜ重要?『耐性菌』と『抗菌薬の適正使用』
  1.『耐性菌』はどのように生じ、何が問題か?
  2.『抗菌薬の適正使用』とは、どのような考え方か?
  3.なぜ、感染対策(感染制御)において『耐性菌』と『適正使用』が重要か?
  
Chapter 2 これだけは知っておこう!『抗菌薬の適正使用』に必要な基礎事項
  1.病原体と感染症の関係をおさえよう
  2.抗菌薬の特性を理解しよう
  3.耐性菌と耐性機序を知ろう
  4.感染症治療のための診断法を知っておこう
  5.主な感染症の細菌学的診断と注意点
  
Chapter 3 こうやります 『抗菌薬の適正使用』の監視・管理の具体的な進め方
  1.どんな情報が必要か?
  2.情報はどうやって集めるか?
  3.抗菌薬感受性結果はどう考えるか?
  4.集めた情報をどう整理するか?
  5.フィードバックはどうするか?
  
Chapter 4 やってみよう(ケーススタディ・Let’s Try) 耐性菌の監視と抗菌薬の適正使用管理
  ケース1~4