カテ室の見取図**照林社/近藤 大稀/978-4-7965-2649-4/9784796526494**

販売価格
3,300円(税込み)
術式・手技とカテ前~中~後を見わたす
編著
近藤 大稀
出版社
照林社
分野
看護技術

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
書籍版 販売期間
2025/06/02~
JANコード
9784796526494
商品コード
9784796526494
発行 2025年6月
判型:B5判 240頁
ISBN 978-4-7965-2649-4

編著:近藤 大稀

医学監修:藤永 康成 / 海老澤 聡一朗 / 岡田 綾子 / 中村 卓也

看護をシンプルに見える化した「見取図シリーズ」第3弾!
カテーテル検査・治療の全領域を網羅


医師、看護師、診療放射線技師、臨床工学技士でつくったメディカルスタッフのためのカテ事典です。
専門性の高い血管系・非血管系計59項目のカテーテル検査・治療について、「どのような検査・治療を行うのか」「検査・治療時における各メディカルスタッフの役割、注意点は何か」を簡潔に解説しています。
また、本書の冒頭ではカテ業務で使用するデバイスや薬剤、医療体制など、基礎知識もまとめました。
カテ室に配属されたばかりの新人の方、カテを学びなおしたいベテランの方、ケアのためにカテを知りたい病棟看護師など、カテにかかわるすべての方におすすめです。

【目 次】
カテーテル検査・治療に共通する必須知識
 1 血管造影とIVR
 2 カテ室の構造
 3 カテ室で使用する物品
 4 カテ室で使用するデバイス
 5 カテ室で使用する塞栓物質
 6 カテ室で使用する造影剤
 7 カテ室で使用する薬剤
 8 カテ室における安全管理
 9 カテ室におけるインフォームドコンセント
 10 カテ室における専門職の役割
 11 カテ室における多職種連携
 
【領域別】カテ室の見取図 血管系+非血管系=59項目
 血管系
 1 頭頸部血管領域
 2 心臓血管領域
 3 胸部血管領域
 4 腹部血管領域
 5 骨盤内血管領域
 6 四肢血管領域
 非血管系