CCUトラブルシューティング**中外医学社/平山篤志/9784498066762**

販売価格
5,280円(税込み)
編著
平山篤志
出版社
中外医学社
分野
 
集中治療医学(ICU・CCU)

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
書籍版 販売期間
2015/04/22~
JANコード
9784498066762
商品コード
9784498066762
発行 2015年4月
ISBN 978-4-498-06676-2
CCUで遭遇しうる診療上の種々のトラブル,疑問,判断に迷う事例を想定し,日本大学医学部循環器内科のスタッフが回答,解説を行った.

目??次Chapter 1●症状別初期対応 A.胸痛 〈須藤晃正 高山忠輝〉 ?1.胸痛の患者が来院,問診からACSを診断するポイントは ?2.逆流性食道炎と狭心症はどのように区別するべきか ?3.心膜炎の痛みと急性心筋梗塞の痛みの違いは ?4.胸痛の患者が来院,検査の進め方は ?5.安静時胸痛があったが,来院時に胸痛がない場合へのアプローチは? 6.ペースメーカ患者が胸痛で来院した場合,どう対処するか? 7.胸痛を主訴に患者が来院,心電図変化もなく心筋逸脱酵素の 上昇もないが症状が持続する場合,どう対処するか B.動悸 〈奥村恭男〉 ?1.動悸の患者が来院,心電図でnarrow QRS型頻拍を 認めた場合,どう対処するか? 2.動悸の患者が来院,心電図でwide QRS型頻拍を 認めた場合,どう対処するか? 3.動悸の患者が来院,心電図で右脚ブロック型, 左軸偏位を呈する頻拍を認めた場合,どう対処するか? 4.動悸の患者が来院,心電図で左脚ブロック型, 下方軸を呈する頻拍を認めた場合,どう対処するか C.呼吸困難 〈加藤真帆人〉 ?1.呼吸困難を診たら,何を考えどう対処するか ?2.酸素飽和度が低下したら,何を考えどう対処すべきか D.ショック 〈笠巻祐二〉 ?1.ショックで救急搬送された,まずすべき処置と検査は ?2.緊急にドレナージを必要とする心タンポナーデとは ?3.ショックの重症度をどのように判断するか ?4.ショックの患者にSwan-Ganzカテーテルの挿入は必須か E.失神 〈永嶋孝一 奥村恭男〉 ?1.意識消失発作で来院し,心房細動を認めた場合, 何を考えどう対処するか? 2.意識消失発作で来院しδ波を認めた場合, 何を考えどう対処するか? 3.意識消失発作で来院し,右脚ブロック,著明な右軸偏位, I度房室ブロックを認めた場合,何を考えどう対処するか? 4.意識消失発作で来院し,QT延長を認めた場合, 何を考えどう対処するか? 5.意識消失発作で来院し,Brugada型心電図を認めた場合, 何を考えどう対処するか ?6.意識消失発作で来院し,J波を認めた場合, 何を考えどう対処するか F.吐き気 〈須藤晃正 高山忠輝〉 ?1.ACSで吐き気を訴える場合,どう対処するか G.腹痛 〈須藤晃正 高山忠輝〉 ?1.腹痛(心窩部痛)で循環器救急の場合,どう対処するか H.冷汗 〈須藤晃正 高山忠輝〉 ?1.冷汗と呼吸困難,ふらつきを主訴に患者さんが来院, どう対処するかChapter 2●検査 A.心電図,モニター心電図 B.CT 〈藤井信如〉 C.心エコー 〈笠巻祐二〉 D.MRI 〈國本 聡〉 E.CAG(冠動脈造影) 〈林田泰一 高山忠輝〉 F.核医学検査 〈依田俊一〉 G.血液検査 〈西田俊彦 高山忠輝〉 Chapter 3●疾患別診断と治療Chapter 4●リハビリテーション索引