治療 2022年9月 その健診異常,精査しなきゃダメですか?(Vol.104 No.9)**南山堂/4910061250923**

販売価格
2,750円(税込み)
Vol.104 No.9
出版社
南山堂
分野
 
プライマリケア医学

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
冊子版 販売期間
2022/09/01~
ISJP ID
2205809980
商品コード
4910061250923
発行 2022年9月
グレーゾーンにどう対処すべきか

プライマリ・ケアの現場でよく遭遇する「健診異常」.さまざまな領域の健診異常があり,幅広い問題を取り扱うプライマリ・ケア医の強みである包括性や継続性を発揮できる大変重要な場面である.健診の異常値をどう解釈し,いつ精査に持ち込むのか.よくある疾患と,まれな疾患だが見落としたくない鑑別疾患の狭間でわれわれは常に現場で悩みながら最善のケアを提供するべく奮闘している.
一言で「健診異常」といっても特定健診における血圧高値の指摘から,何らかの健康フェスティバルで測定された「血管年齢」など一般的な保険診療の枠組みでは認知されていないようなものまで幅広い内容を含んでいる.聞いたことのない健診項目に遭遇することもあることだろう.異常が出た際にどのように扱うのか,取り決められないまま「やりっぱなし」の健診が世の中には一定数存在している.誰がどのようにその異常値を取り扱えばよいのか,現場では判断に迷うこともある.
本特集は健診異常のなかでも「明らかに特定の疾患を想起し,すみやかに専門医に紹介するわけではない」程度の異常や,「それほど大きく正常値から外れていない」グレーゾーンにどう対処すべきか,ということを可能な限りのエビデンスやガイドラインから情報を集約し読者の皆様にお届けしたいと願って企画した.プライマリ・ケア医であれば健診異常に対処する際に「できればきちんと調べてみたいな」と思うような項目,内容を取り上げ,保存版として手元に残しておきたい資料となるよう執筆者に工夫をしていただいた.
また「健診異常」を考えるうえで知っておくべき情報,整理されていない論点,今後問題となるようなトピックについても取り上げている.
本特集が日々の臨床の一助としてかゆいところに手が届くような一冊となることを願っている.

〔編集幹事〕
医療法人渓仁会 手稲家庭医療センター/手稲渓仁会病院 病院総合診療・家庭医療科
小嶋 一